スマートフォン版へ

馬産地・浦河で109年続く新春恒例行事「騎馬参拝」

  • 2018年01月09日(火) 12時00分
 109年続く馬産地浦河の新春恒例行事「騎馬参拝」(実行委主催)が2日、西舎神社で行われた。歴史ある行事をひと目見ようと、約250人の参拝客や関係者が初詣を兼ねて訪れた。

 明治40年に町内西舎に国の日高種馬牧場が開設されて以来続く伝統行事。開設により日高の産馬事業は著しく進展した。主神は牛馬守護の神として広く崇敬を集めている福島県相馬郡中村の相馬中村神社の祭神・天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、相殿神として全国の産馬改良に尽力した藤波言忠大人命(ふじなみことただうしのみこと)、元浦河支所長の西忠義大人命(にしただよしうしのみこと)が祭られている。

 今年の騎馬参拝には実行委を組織するJRA日高育成牧場、浦河乗馬スポーツ少年団、浦河乗馬クラブ、浦河ポニー乗馬スポーツ少年団、浦河高校馬術部、町乗馬公園所属サークルや愛好者がサラブレッドやポニー計25頭と一緒に参加。

 午前9時15分に西舎のJRA日高育成牧場きゅう舎を出発。雪原の軽種馬育成調教センター(BTC)やうらかわ優駿ビレッジアエル敷地内を通り、ピスカリの森を横断して10時半過ぎに西舎神社に到着した。

 礼節を重んじ、本殿前で下馬をしてさい銭を投げて1年の目標を祈願。続いて、平賀敦JRA日高育成牧場長、池田拓浦河町長、金岩武吉道議、宮内修西舎自治会長らがお参りしたあと、全員でかしわ手を打って大願成就を祈願した。

 参拝終了後は、子どもと一般参拝客に分かれてもちまきが行われ、今年最初の“福”にあやかろうとにぎわった。

 参拝を終えた浦河ポニー少年団長の大池崚馬君(12)は「(騎馬参拝は)きつかった。今年はもっと運をつけたい。夏の町民乗馬大会で優勝したい」と抱負を話し、平賀JRA場長は「日高管内の生産馬が健康で順調に育ち、大きなレースをとれるような馬が出てくれたらうれしい」と期待していた。

日高報知新聞社

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す