スマートフォン版へ

【皐月賞予想】コース経験もある◎サートゥルナーリア 久々でもスケールの大きさに期待/JRAレース展望

  • 2019年04月14日(日) 07時00分
 改めて紹介するまでもない牡馬クラシック第1弾。“もっとも速い馬が勝つ”というキャッチフレーズが定着しているレースだが、連続開催で痛んだ芝コースはスピードだけではこなせない。Bコースに変わった高速馬場とはいえ、2度の坂越えコースであり、スタミナと底力も要求されるレースだ。中山競馬場で行われた過去10回で、1〜3番人気馬は5勝2着5回3着4回と中波乱傾向。ローテーション的には共同通信杯からの直行組が4勝で最多で、スプリングS3勝、弥生賞2勝、毎日杯1勝と優勝馬はすべて重賞競走を経験してきた馬であり、2着馬も弥生賞の5頭を最多に10頭中7頭までが前走重賞馬だが、唯一、若葉Sからは3頭が連対を果たしている。

 不敗馬が2頭。◎サートゥルナーリアは過去3戦がいずれも楽勝でまったく底を見せていない。久しぶりの1戦に加えて、高速馬場の適性などの不安材料もないわけでないが、将来性も含めたスケールの大きさでも最右翼の存在だ。言うまでもなく母シーザリオオークス馬。父が同じロードカナロアであるアーモンドアイ母フサイチパンドラも芝2200mのGIウイナーで似る部分もある。先行力もあり、前走のホープフルSではコーナーを4回まわる競馬にもあっさりと対応できた。間隔は空いたものの、今回のこの馬はコースを経験したアドバンテージがある。

 同じ不敗馬でも中山競馬場向きの瞬発力という点では○ダノンキングリーを上位に見る。ディープインパクト×ストームキャットの“鉄板配合”で、半兄にはダノンレジェンドがいる血統。前走で見せた32秒9の瞬発力は大きな武器になりそうだ。

 3頭の連対馬を出している若葉ステークスを好内容で勝ち上がった▲ヴェロックス。東京スポーツ杯2歳Sは負けたとはいえ、当時は休み明けに加えてレース中に他馬と接触する不利もあった。それでもハナ+頭+ハナ差なら及第点は与えられる。母はドイツの重賞勝ち馬でスタミナと底力を兼備する。比較的相手が楽になるリステッドレースを2連勝して付けた力を大一番で発揮して欲しい。

 完成度という点では最右翼の△アドマイヤマーズ、先行力のある△サトノルークス、距離に対して一応のメドを立てた△ファンタジストなども馬券の対象としては押さえておきたい。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す