スマートフォン版へ

ステイヤーズS勝ちリッジマンは障害向きの“強心臓”/トレセン発秘話

東京スポーツ
  • 2021年01月06日(水) 18時10分
 京都競馬場の改修工事に伴い、今年は番組編成にも様々な変化があった。直近では年始の京都が中京開催に替わったこと。恒例の京都金杯が中京で行われるのは、東京ディズニーランドが千葉にあるのと同じくらい違和感を覚えてしまうが、予想という観点に立てば、それも面白い要素のひとつかもしれない。

 一方、第3場で開催される障害レースが相当数増えたことは、まだあまり知られていない変化ではないか。例えば16日から始まる1回小倉開催では8日間で計12鞍が行われる。昨年、小倉で行われた障害レースが年間を通じて5鞍だったことを踏まえれば大きな変化。で、本題はここから。この番組変更を好機と捉えているのが、1回小倉で障害デビューを予定しているリッジマン陣営だ。

「小倉には障害のいろんな要素があるからね。たすき、バンケット、固定障害から最後は置き障害に。このコースで走ることができれば、先々にもつながってくると思う」

 こう話すのはリッジマンを管理する庄野調教師。経験値を上げるには申し分ない舞台で、番組も選びたい放題。新天地への路線変更としては絶好のタイミングとなろう。

 もちろん、この計画は突然に決まったわけではない。障害練習は昨年9月から平地調教と並行して行われており、障害転向の話自体はそれよりもかなり早い段階から案として出ていた。いい機会なので、改めて路線変更の理由について質問するとトレーナーからはこんな答えが。

「障害には“小脚が使える短距離馬のほうが向いている”と言われているけど、そういう器用さよりも性格とか気持ちの面が大事なように思うんだ。感覚的なものだから言葉にするのは難しいけど、競馬に行って物おじしない勇気、最後まで諦めない気持ち…それがリッジマンにはあるから、障害でもやれるんじゃないかと思ったんだ」

 日本最長の平地重賞・ステイヤーズSを制した“強心臓”の持ち主が、障害でどんな走りを見せるのか。障害デビュー戦で手綱を取る予定の森一馬騎手もかける期待は大きい。

「重賞を勝っているだけあって、いい背中をしています。長距離で活躍したスタミナが障害でも生きれば…。イメージとしてはつながりやすいですよね」

 一方で「飛越はまだ水準くらい」とのことだが、中山大障害で人馬ともにJ・GI初制覇を果たしたメイショウダッサイを引き合いに出しつつ、「ダッサイも障害練習を始めたころは普通という感じでしたが、レースと練習を積み重ねていくうちにどんどん成長してくれました。それが障害の良さでもあるんです」と笑顔で締めてくれた。

 2021年に8歳にして新たなステージに挑むリッジマン。J・GI制覇で勢いに乗る森一馬騎手とともに二人三脚で成長していく姿を楽しみに見守りたい。

(栗東の馼王野郎・西谷哲生)

東京スポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す