スマートフォン版へ

【エルムS予想】札幌→函館はこの馬に有利 スピード持続力が生きる1700mは理想的/JRA重賞レース展望

  • 2021年08月07日(土) 12時05分
 今年は東京オリンピックの影響で、例年の札幌競馬場ではなく函館競馬場で行われます。一周距離と直線の長さは、ほぼ同じ。違うのは、コーナーの緩さ、高低差、馬場の重さ。この違いで求められる適性に変化が出てきます。

 札幌は、264.3mと直線距離が短くコーナーも緩いコース。コーナーでスピードをそこまで落とす必要がなく、器用さもあまり問われないので、他場の1周コース1700mよりトップスピードの速さが生きます(つまり、東京1600mなど広いコースの実績をそのまま信頼しやすい)。一方で、函館は直線260.3mとさほど距離は変わりませんが、3、4コーナーをスパイラルカーブにすることで走りやすくしているものの、札幌と比べるときついコーナー。

 それに加えて、1コーナーから2コーナー途中までが緩い下りで、向正面から3コーナーまで緩やかに上るコース形態。さらに、札幌より馬場が重いので時計がかかる(馬場の重さは、雨で変わるので天気に注意)。小回りなのでコーナーで立ち回れる器用さ、また勝負所の上りと馬場の重さが加わるので持続力の重要度が上がります。レース条件通りに、小回り1700m実績が信頼できるレースです。

 出走予定馬を見て函館1700mになることで注目したい馬は、ソリストサンダー。(最内有利の馬場ではあったが)トップクラスに入るとトップスピードの速さの差を感じたフェブラリーS。函館・札幌・福島・小倉で結果を出してきたように、トップスピードの重要性が下がって持続力が生きる1周コースの1700mは理想的です。

 ほかに、絞れてきたらの条件付きでウェスタールンドも注目。前走の小倉1700mでのプロキオンSは、超高速馬場に加えて先行勢が牽制して1-2コーナーでペースが落ちて完全に前残り(他にも凡走理由あり)。函館で好時計勝ちがあり、後方からの脚質ですがコーナーで進出できる器用さがあります。

 年によっては、チャンピオンズCまでつながるレースになるエルムSですが、函館開催なら広いコースの実績より小回り1700m実績を重視(札幌以外なら尚良し)。あと、芝重賞より「格」が問われるダート重賞というのも忘れずに。ウマい馬券では、展開や今後の予想にもつながる各馬の適性など全馬の評価を記載しています。買い方も含めて最終結論に注目して下さい。
(文/nige)

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す