スマートフォン版へ

【弥生賞】昆師と横山が磨き キャリア7戦の叩き上げ 進化を遂げるトップナイフで応援/トレセン発秘話

東京スポーツ
  • 2023年03月03日(金) 18時01分
 近年のクラシックは前哨戦を挟まない直行ローテが王道のひとつになりつつある。このパターンで記憶に新しいのはコントレイルホープフルSから皐月賞日本ダービーの直行ローテで、のちの無敗三冠の偉業につなげてみせた。

 このような大きな成果が出ると、どうしても新たなトレンドとして目がいきがちになるものだが…。馬にはそれぞれ個性がある。ゆえに正解も十人十色、いや“十馬十色”。直行ローテとは逆に、キャリアを積みながら力をつけていくのもまた正解のひとつであることを忘れるべきではないだろう。

 4.16皐月賞トライアル・GII弥生賞ディープインパクト記念(5日=中山芝内2000メートル)に出走するトップナイフは、すでに7戦のキャリアを誇る叩き上げ。前走のホープフルSは7番人気での2着激走ながら、担当の黒羽根助手は「手応えは持っていたんです」とキッパリと言い切る。その根拠となっていたのは…。

「新馬から未勝利を勝つまで(横山)和生君がしっかり下地をつくってくれて、それにノリさんがプラスアルファでいろいろ教えてくれた。北海道の時は細かった馬体も萩S(1着)くらいから変わってきて、いい成長をしてくれていましたから」

 昆厩舎×横山ファミリーのタッグで、競馬を使いながら素質に磨きをかけてきた。その“錬度”の高さが、大きなアドバンテージになったと振り返る。

 無論、クラシック戦線で生き残っていくには3歳を迎えての伸びシロも重要な要素。果たしてトップナイフの成長度合いは?

「高いレベルでジワジワと。ホープフルSがあの当時でのしっかりした仕上がりだったとするなら、今のこの馬にとっては7〜8割くらいの感覚。それくらいのところまで成長をしているんじゃないかな」

 この中間は前走の状態を維持しながら、足りない部分を補うイメージで調整を重ねてきた。

「完歩が大きくなって、推進力をよりうまく前に伝えられるようになった。同時に踏み込みも深くなって、その後の蹴り返しもしっかりしてきた印象です」

 ここにきて馬体の厚みがさらに増し、課題だった背腰の甘さにも改善が見られるという。

 着実に自身の道を進みながら、進化を遂げるトップナイフ。デビューから実に8戦目となる弥生賞でどんな走りを見せてくれるのか、今から楽しみで仕方ない。

(栗東の馼王野郎・西谷哲生)

東京スポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す