スマートフォン版へ

京都開幕週の芝レースを徹底検証 天皇賞(春)は武豊騎手&ヒュミドールが波乱呼ぶ

  • 2023年04月28日(金) 10時00分
 22日に2年半ぶりにリニューアルオープンした京都競馬場。ここでは開幕週の芝のレースを振り返って傾向を探り、天皇賞(春)(4歳上・GI・芝3200m)を占いたい。

 芝で注目したいのは、枠順による有利不利がハッキリとしていたことだ。外回りの9鞍の枠順別成績は以下の通り(左から枠、成績、勝率、複勝率)。

・1〜2枠[0-1-1-21]0%、9%
・3〜4枠[1-2-1-23]4%、15%
・5〜6枠[5-2-2-22]16%、29%
・7〜8枠[3-4-5-26]8%、32%

 一目瞭然、外枠の好成績が目立つ。とりわけマイラーズCシュネルマイスターのように、外からの差しがよく決まっていた。これは以前の京都開幕週ではあまり見られなかったシーン。

 僅か1週を終えた段階なので断定はできないが、その主因は4角のカーブが緩やかになったことかも。カーブが緩やかになる→馬群が内外に広がりにくい→内で運んだ馬は詰まりやすく、外で運んだ馬は距離ロスが少なくなる、というロジックである。

 血統面では改修前と同様、芝外回りのステイゴールド系に注意したい。20年以前、京都芝外回りでオルフェーヴル産駒は[15-12-16-96]の勝率11%、複勝率31%、ゴールドシップ産駒は[2-4-2-16]の同8%、33%というハイアベレージを残していた。

 そして迎えた先週、京都芝でオルフェーヴル産駒はゲヴィナーサジェスゴールドシップ産駒はゴールデンスナップが勝利。相変わらずの京都適性を垣間見せた。直線勝負ではディープインパクト系に切れ負けする反面、坂の下りで勢いをつけての“上がり4F勝負”に強いのがステイゴールド系の特徴。今週以降も外回りではステイゴールド系に注意したい。

 そこで天皇賞(春)の登録馬をチェックすると、ステイゴールド系が大挙エントリーしている。ステイゴールド産駒アフリカンゴールドオルフェーヴル産駒のアイアンバローズシルヴァーソニックヒュミドールメロディーレーンの5頭だ。

 この中で最右翼はオルフェーヴル産駒のシルヴァーソニックステイヤーズS、レッドシーターフハンデキャップを連勝している生粋のステイヤー。血統を抜きにしても無視できない存在だろう。

 もう1頭、大穴で期待したいのはヒュミドール。前走のダイヤモンドSではメンバー中2位の上がり3F35.7をマークしてクビ差の2着。長距離での末脚比べに高い適性を示した。実績では大きく見劣るものの、そこは血統由来のコース適性、そして鞍上・武豊騎手の手腕でカバー。大波乱の主役となっても決して驚けない。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す