スマートフォン版へ

ロードカナロア&カレンチャンを手掛けた育成術/馬と人の絆(3)

  • 2013年08月16日(金) 12時01分
 2013年夏の特別企画。担当馬に愛情を持って接している厩務員さんや調教助手さんと愛馬との「絆」をお届けします。普段なかなか知ることのできない、競馬の舞台裏。トレセンで日々取材しているライター陣が、とっておきの温かいエピソードをリレーでご紹介します(8月の毎週金曜公開)。今週は「調教Gメン研究所」や「栗東トレセンニュース」でお馴染みの井内利彰さんです。

 2012年高松宮記念、レース前に関係者の中で話題になったのが「担当馬の2頭出し」。その2頭、カレンチャンとロードカナロアを担当したのが、岩本龍治調教助手。当時はカレンチャンが優勝したが、その6か月後、スプリンターズSで再び2頭出しとなり、今度はロードカナロアが優勝。当時の心境をあらためて振り返ってもらった。

―高松宮記念

「ロードカナロアは初めてのGI挑戦。走る馬だということは分かっていましたが、この先、もっと成長するだろうと思っていましたし、ひと夏越すと、カレンチャンを脅かすような、怖い存在になるイメージでしたね。カレンチャンは休み明けのオーシャンS(4着)を叩いて、上昇すると思っていましたし、実際に凄く良い状態でした。それまでの実績からも、カレンチャンが一歩リードかなと思っていました。レースでもカレンチャンに目が行っていましたし、ゴール前では『カレンチャン、粘れ』って応援していました」

―スプリンターズS

「ロードカナロアは自分が思っている以上に、ひと夏越して成長しましたね。毎日の成長度が凄いなって感じていましたし、ひょっとしたら、カレンチャンを逆転するかなと思っていました。カレンチャンもセントウルS(4着)を叩いて、本当にいい状態でしたし、ケンイチ(池添謙一騎手)も完璧なレースをしてくれたと思います」

 残り200m地点で先頭に立つカレンチャン、それを外から追うロードカナロア。この時、どちらを応援したのだろうか?

「カレンチャンが先頭に立って...

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらから ログイン

いま読まれています

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す