スマートフォン版へ

きさらぎ賞

  • 2002年02月11日(月) 12時00分
 勝ち時計の1分47秒6は、95年のスキーキャプテンと並ぶレースのタイレコード。抜けた馬はなく、2番手グループの組み合わせとみられていたが、今年の3歳勢のレベルの高さを示すような好時計だった。

 勝ったメジロマイヤーは逃げ切って2連勝していたが、今回初の1800mを2番手で抜け出す形。行きたがる面もなく、上がり35秒4-11秒8でまとめたから立派。迫力こそ感じさせないがレース巧者だ。サクラバクシンオー産駒というと、スプリンターとみられてしまいがちだが、サクラユタカオー、テスコボーイとさかのぼる父系ラインは中距離型で、またバクシンオーの産駒は最初からある程度距離をこなしている。母方にはスタミナ色も濃く、このメジロマイヤーの評価は低くとも2000mぐらいは大丈夫だろう。また関西のトップクラスに味のある1頭が加わった。

 2着アグネスソニックは朝日杯の5着馬。キャリアでも勝り、この程度の相手ならこのぐらいの好走は当然というしぶとさをみせたが、こちらの方は逆に距離はギリギリ。はっきりマイラータイプだ。

 期待したカゼニフカレテは3着止まり。この時期だけに、負けてもともと。もっと可能性を試す強気なレースをして欲しかった。

 人気のメガスターダムはスタートで落馬寸前の不利。今回の凡走は仕方がない。もう一度、ステップレースで再注目だろう。

 今年のクラシックは大接戦になりそうだ。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング