前回に続く的中なるか!? 馬券サバイバー・プロのガチンコ2点勝負は馬単の名手・松沢一憲氏です!!
第66回の挑戦者は、レース中の位置取りだけで激走馬を見抜く「Vライン」の生みの親、松沢一憲氏です。
前回挑戦した昨年のアルゼンチン共和国杯では、◎ルルーシュ、○ムスカテールを馬単で的中、回収率935%を記録しました!
今回もVラインを中心にデータと長年の経験によって、天皇賞秋の結論を出していただきました。連勝の期待がかかる、松沢のおやっさんの2点予想にご注目ください!!
![松沢一憲](https://cdn.netkeiba.com/img.news/style/netkeiba.ja/data/keibaoh/131026_200.jpg)
松沢一憲
◆今週のチャレンジャー…松沢一憲
◆普段の予想スタイル…馬単:3連単=7:3。基本は、前走の位置取りから次走の馬のやる気を見抜く「Vライン」を使った予想。
◆参考にするファクター…前走の位置取りから次走の馬のやる気を見抜く「Vライン」。
※Vラインとは…
「いったん位置取りを下げ、再び盛り返した馬」のことをVライン馬という。基本は、「2つ以上位置取りを下げ、2つ以上盛り返した馬」を指す。Vラインが通用するのは、1〜3走前までという定義にしているが、2〜3走前よりも前走、もっといえば連闘Vライン馬が有力視される。
◆松沢氏のプロフィールの詳細、馬券サバイバーのルールは、
競馬王ブログをご覧ください。
◆勝負レース
(日)東京11R 天皇賞秋
◎16.ダノンバラード
○01.コディーノ
▲11.トウケイヘイロー
△09.ジェンティルドンナ
3連複
01-11-16(50%)
01-09-16-(50%)
今年はVライン方程式の「道中いったん後退して盛り返す」にスッポリ当てはまる馬がいない。そこで、Vラインを経験しているダノンバラード(3走前)とコディーノ(4走前)の激走に期待した。
16ダノンバラードは3走前の鳴尾記念で「5→9→5→3着」のVラインを刻んで、次走の宝塚記念で2着。ジェンティルドンナ(3着)の追撃を許さなかった。外枠16番は気になるが道悪は得意中の得意だ。宝塚記念同様に逃げ馬を目標に直線で抜けだせると見た。
一方、1コディーノは4走前の弥生賞で「3→5→7→3着」と理想のVラインを刻んだ。続く皐月賞は0秒3の3着だったが、馬券対象となりその責任は果たした。前走の毎日王冠は出遅れもあったが、馬体18キロ増が敗因のすべて。今度は絶好の1番枠で一度使われた上積?みからも反撃がある。
相手は単騎逃げが確実の11トウケイヘイロー、実績一番の9ジェンティルドンナへと流す。
今回の勝負馬券は3連複とした。前回のアルゼンチン共和国杯もそうだが、普段は馬単勝負が多い。しかし、今回は抜けた馬が不在で、ルールの2点買いとなると絞り切れない。もし点数を気にしなくても良ければ、16ダノンバラードから印を打った馬と6エイシンフラッシュへの馬単4点流しの表裏を買いたい。
◆来週のチャレンジャーは…昨日(10月25日)、最新刊『血統ビーム 黄金ガイド』が発売された、亀谷敬正氏が馬券サバイバー初登場です!! 土曜日のスワンSは、p186の該当馬が1〜3着を独占し40万馬券的中!!! 来週も必見です!
![『競馬王』11月号](https://cdn.netkeiba.com/img.news/style/netkeiba.ja/data/keibaoh/keibaoh1311_250.jpg)
『競馬王』11月号
●『競馬王』11月号が発売!! 『競馬王』11月号が、10/8(木)にガイドワークスから発売されました。
コンテンツ(一部)
特別付録 馬券裁判男の使用データ&買い目照合シート/馬券裁判男の予想法を解明/開成調教師の仕事/不変の必勝法「馬場読み」/GI総取り特集! 久保和功、今井雅宏、井内利彰による必殺レース限定解説
「開成調教師の仕事」では、今年から採用された新裁決制度について、矢作芳人調教師が現場の視点で語ってくれています。その他にも馬券に役立つ記事が満載の競馬王11月号を、是非、お買い求めください。