クイズ:新幹線の駅から最も近いJRAの場外馬券発売所は?
ウインズ新横浜でお話しするネタをバラしちゃいました!?
10週間に及んだ福島、新潟競馬への出張も今週が最後。終わってしまうと、今年もアッという間でした。
当然ながらこの期間は東北、上越の両新幹線にお世話になったわけですが、新幹線といえば、私は9月1日(日)にウインズ新横浜で「ウマテツ! プレゼンツ『競馬と鉄道』トークショー」と題したイベントに出演します。
ウインズ新横浜への下車駅・新横浜は、東海道新幹線開業に伴い、横浜線との接続駅として開設されました。実は私、まだこの駅を利用したことがありません。当日は在来線で行くか、それともせっかくなので、品川から1駅だけ新幹線に乗っていくか、いまだに思案中です。
もちろん、ウインズ新横浜に行くのも初めて。案内を見ると駅から徒歩5分とあります。新幹線の駅からわずか5分で馬券売り場に行けるというのは、実に便利ですよね。
では、ここで問題。新幹線の駅から最も近いJRAの場外馬券発売所はどこでしょう?
正解はエクセル浜松。公式サイトによれば、浜松駅北口から徒歩3分となっています。
これに次ぐのが、ウインズ新横浜と新白河、広島の徒歩5分。ちなみにウインズ新白河の案内には「東北新幹線の車窓から見えるなどJR新白河駅のすぐ横に位置しております」と強調されているほどです。
ものはついでに第2問。新幹線の駅から公共交通機関か送迎バスと徒歩で行くとして、最も短時間で到達できる競馬場ベスト3はどこでしょう? JRAだけでなく地方も加えます。
ただし、新幹線と他の交通機関との乗り換えに要する時間や電車待ちの時間は含めません。単純に新幹線駅と競馬場最寄り駅との間の鉄道や送迎バスの所要時間(乗換案内などで検索して表示される最も早い時間)と、駅と競馬場との間を歩いた場合にかかる時間(競馬場の公式サイトで案内されている時間)だけで計算します。
では正解を発表しましょう。まず第3位は、大井競馬場です。東海道新幹線が止まる品川駅から京急の立会川駅まで、急行で5分。そこから競馬場まで徒歩12分なので、計17分で行けます。
第2位。15分というところが複数あります。福島(福島駅東口からバス)、名古屋(名古屋駅から名古屋競馬場前駅まであおなみ線で12分。駅から徒歩3分)、それに姫路(姫路駅北口からバス)の3カ所です。でも、姫路のバス停は駅からやや離れているので、これを2位タイとするにはちょっと無理があるんですけどね。
そして第1位は、文句なしで小倉競馬場です。JR小倉駅改札口前に乗り入れている北九州モノレールで競馬場前駅までわずか10分。その改札口と小倉競馬場の入場ゲートは向かい合っています。雨が降っていても傘は不要。新幹線駅からのアクセスがこんなに便利な競馬場は、小倉を置いて他にありません!
あれっ、ウインズ新横浜でお話しするネタをバラしちゃいましたね。まっ、いいか!?