スマートフォン版へ

12年に一度の名レース

  • 2020年12月03日(木) 12時00分
「世紀の一戦」と言われたジャパンカップが終わり、気が抜けてしまった人は多いのではないか。かく言う私も、しばらく「JCロス」と「アーモンドアイロス」でボーッとしてしまいそうだ。

 史上初めて3頭の三冠馬が激突した第40回ジャパンカップは、前評判にたがわぬ、素晴らしいレースになった。

 アーモンドアイにはまったく隙がなかった。リスグラシューも、ディープインパクトもそうだったが、ラストランにして完成された印象がある。

 先行馬群の内という位置取りは、ベストではなくセカンドベストの戦術だったはずだ。できることなら、内埒からもう少し離れた馬場のいいところで、前に馬を置いて折り合いたかったところだろう。それでも、直線で外に持ち出されるまでに、十分なエネルギーを溜めていた。この位置で大丈夫というクリストフ・ルメール騎手の馬への絶対的な信頼が感じられるレース運びだった。

 コントレイルも強かった。直線なかほどまでは、「弾ければ届く」と思わせる競馬を見せてくれた。しかし、わかっていたことではあるが、やはり、タフなレースになった菊花賞の疲れが、見えないところに残っていたのかもしれない。

 デアリングタクトもさすがという走りを披露した。道中ずっとアーモンドアイをマークし、最後、内にモタれながらも3着争いを制したところがすごい。勝ちに行っての立派な3着だった。

 三強の1-2-3着で決着したことが、このレースのスペシャル感をさらに高めた。

 大逃げを打ったキセキも、先行して見せ場をつくったグローリーヴェイズも、激しい3着争いを演じたカレンブーケドールも、見事な走りでレースを盛り上げた。

 武豊騎手のナリタブライアンと田原成貴騎手(当時)のマヤノトップガンが800mにわたって叩き合った1996年の阪神大賞典のレース直後、「これが今年のベストレースだ」という声が聞こえた。

 武豊騎手のウオッカと、安藤勝己騎手(当時)のダイワスカーレットが2cmの僅差でフィニッシュした2008年の天皇賞・秋のレース後には、故・阿部珠樹さんが「ゴールの瞬間レジェンドになった」と評した。

 そして、クリストフ・ルメール騎手のアーモンドアイと、福永祐一騎手のコントレイル、松山弘平騎手のデアリングタクトによる今年のジャパンカップ。前述の阪神大賞典が1996年、天皇賞・秋が2008年、このジャパンカップが2020年と、綺麗に12年間隔になっている。「10年に一度」よりさらにレアな、「12年に一度」の名レースを、私たちは目撃することができたわけだ。

 12年前の阿部さんのように、後々まで残る気の利いたフレーズを私も言えたらよかったのだが、こういう言葉はレース直後に発してこそ価値がある。その意味では、完全に機を逸してしまった。

 ならば、ポスターやカレンダーのキャッチということで、どうか。

「空前絶後の3×3冠伝説」
「三冠の頂にて、最強の証明」
「その強さは次代へと」
「最強から、次世代の最強へ」
「最強vs無敗。圧巻のフィナーレ」

 もっといいのが思い浮かんだら、またこの稿に書きたいと思う。

 札幌から戻ってきたら、コビさんこと小桧山悟調教師から、新著『馬を巡る旅〜旅の終わりに〜』(三才ブックス)が届いていた。「週刊競馬ブック」の連載をまとめたもので、5冊目となる本書がシリーズ最終作である。

 私についても書かれているので、「『ので』って何だ」とは言わず、ぜひ、手に取ってみていただきたい。

 そのコビさんをはじめ、作家の亀和田武さん、乗峯栄一さん、朝日新聞の有吉正徳さん、編集を担当した金子茂さん、そして私も寄稿した、かなざわいっせいさんの作品集『かなざわいっせいさんの仕事』が、今月中旬、コビさんの本と同じ三才ブックスから発売される。今年3月に亡くなったかなざわさんの親友だったコビさんがプロデュースして一冊にしたものだ。

 競馬を愛した、こんなに素晴らしい書き手がいたのだと嬉しくなる一冊になっているはずで、私も出来上がりが楽しみでならない。こちらも、ぜひ。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

作家。1964年札幌生まれ。Number、優駿、うまレターほかに寄稿。著書に『誰も書かなかった武豊 決断』『消えた天才騎手 最年少ダービージョッキー・前田長吉の奇跡』(2011年度JRA賞馬事文化賞受賞作)など多数。netkeiba初出の小説『絆〜走れ奇跡の子馬〜』が2017年にドラマ化された。最新刊は競馬ミステリーシリーズ第6弾『ブリーダーズ・ロマン』。プロフィールイラストはよしだみほ画伯。バナーのポートレート撮影は桂伸也カメラマン。

関連サイト:島田明宏Web事務所

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング