【阪神大賞典予想】スピードと立ち回り性能が問われる天皇賞春⇔何よりもスタミナが問われる阪神大賞典
阪神大賞典を差して好走した馬が天皇賞春で壊滅的な理由は?
唯一の古馬長距離GIレースである天皇賞春に向けて最有力前哨戦の位置付けである阪神大賞典ですが、その(例年)京都芝3200mで施行される天皇賞春と阪神芝3000mで施行される阪神大賞典とでは、同じ格式の高い長距離レースだとしてもレースの性格は大分異なるというのが大きなポイントです。
近10年の天皇賞春で二桁人気の人気薄ながらも好走したのは「20年2着スティッフェリオ(4角通過順3番手)・16年2着カレンミロティック(同3番手)・15年3着カレンミロティック(同1番手)・14年3着ホッコーブレーヴ(同10番手)・12年1着ビートブラック(同1番手)」の5頭ですが、長距離レースでも開催2週目の高速馬場・内有利馬場で施行される為にスピードと立ち回り性能が問われて、総じて内前で上手く立ち回った馬が恵まれる傾向があります。
対して阪神大賞典では、例年少頭数で行われるので二桁人気での好走馬はほぼ皆無なので同じ比較はできませんが、昨年は10頭立てで道中通過順9番手→10番手→7番手のワンツースリーなど、