スマートフォン版へ

【桜花賞予想】もっとも末脚がキレる馬を狙え!

  • 2021年04月04日(日) 18時00分

■桜花賞(GI・阪神芝1600m外)フルゲート18頭/登録24頭


★3行でわかる! 桜花賞 攻略の糸口

1.ふたケタ人気はほぼ全滅。2〜3人気7〜9人気が買い。
2.とんでもなく差し優勢。枠番は「中>外>内」だが今年は?
3.前走が芝1600m以外だと望み薄。乗り替わり○、外国人◎

データ特注推奨馬
 ★アールドヴィーヴル

 近年はそれなりに堅く決まるケースが多い桜花賞。ふたケタ人気はトータル[0-0-1-87]と全滅に近い惨状なので、極端な穴狙いは避けるべきだ。1番人気はけっこうアテにならないが、2〜3番人気は素晴らしい内容。ここから7〜9番人気に流すような馬券が、もっとも効率よく儲けられる買い方となる。

 このレース最大の特徴は、とんでもなく差し優勢だということ。4コーナーを6番手以内で回った先行勢よりも、13番手以下で回った後方待機組のほうが好成績なのだ。最速上がり馬は驚異的な信頼度の高さで、これが事前に読めれば馬券は的中したも同然。近2走がいずれも最速上がりだった馬ならば、文句なしに「買い」といえる。

 枠番については中枠が強く、内枠がイマイチ。ただし、今年は例年と違ってこの週からBコース替わりとなるので、枠番データがうまく機能しない可能性がある。馬場バイアスによってはデータとは真逆に、内枠がもっとも有利となる場合もありえるので、注意が必要だ。あとは、前走でも芝1600m戦を走っていた組が圧倒的に強いというのも、このレースを予想する上で欠かせないポイントとなる。

 データ特注推奨馬は、クイーンCの2着馬であるアールドヴィーヴル。松山騎手の騎乗停止により、今回はM.デムーロ騎手が手綱を握ることになった。かなり荒削りでキャリアも浅いが、末脚の鋭さは文句なし。「近2走ともに最速上がり」という条件を満たす今年唯一の馬で、その他の買い材料もじつに豊富である。ぜひ、美味しいオッズになってほしいものだ。

【コース総論】阪神芝1600m外 Bコース使用

・コースの要所!

★人気サイドの内容が優秀なコース。人気薄では7〜9番人気が狙い目となる。
★中枠が好成績も基本的にはフラットか。枠番の内外による成績差は小さい。
★差し優勢の傾向が強く瞬発力の要求度も高め。末脚のキレが大きな武器に。





 バックストレッチの、やや2コーナー寄り地点から発走する芝1600m外。最初のコーナーまで緩い上り坂が続くのもあってか、序盤から速いラップが刻まれることは少ない。大回りのコーナー部分からは下り坂で、そこで勢いをつけてホームストレッチに突入。最後の直線が長く、ゴール直前には急坂が設けられているので、差しも届きやすい。勝負所から一気にペースが速くなるような、緩急の大きな流れになりがちなコースである。

 まずは人気別成績だが、1番人気を筆頭に人気サイドの内容は良好。1着馬の60%以上を、3番人気以内馬が占めている。中穴である4〜6番人気はいまひとつの内容なので、もっと人気薄である7〜9番人気を狙ったほうが面白そう。1着は少ないが2〜3着はかなり多く、複勝回収値もなかなかの高さだ。ふたケタ人気の大穴もそれなりには馬券絡みしているが、ことさら強調するほどではないか。

 次に枠番について。枠番の内外でもっと偏りが出そうなイメージだったのだが、実際はけっこうフラット。単純に内外を比較したデータにおいても、ほとんど差がない。これならば、脚質との兼ね合いや、その時期の馬場バイアスを重視したほうがいいと思われる。ちなみに、内容的にもっとも優秀なのは、内でも外でもなく「中」だったりする。意外な結果なので、これは覚えておいて損はない。

 最後に脚質面。緩急の大きな流れになりやすいコースであるためか、勝ち負けには瞬発力が高いレベルで要求される。それを証明するのが中団待機組の好成績で、連対率や複勝率だけでなく、複勝回収値まで非常に高い。また、上がり上位馬が総じて好成績というのも、別角度からの裏付けといえよう。「差し→先行」での決着を想定して馬券を組み立てるのが、もっとも適切かと思われる。

【レース総論】桜花賞(GI) 阪神過去10回

・レースの要所!

★1番人気が弱く2番人気が猛烈に強いレース。人気薄では7〜9番人気が好内容。
★中枠が飛び抜けて強く人気薄での好走率も高い。ただし今年どうかは微妙。
★差し優勢だと断言できる。連続して速い上がりを使えている馬は絶対に買い。
★前走芝1600m戦出走組が断然の中心。外国人騎手や前走奇数馬番の馬も強い。










 レースの平均配当は、単勝954円、馬連3796円、3連複1万7532円。一昔前はよく荒れていた桜花賞だが、近年はかなり順当決着傾向が強まっている。ふたケタ人気は、なんとトータル[0-0-1-87]と全滅に近い惨状だ。7〜9番人気はかなりの好内容ではあるのだが、それでも大波乱は望み薄。あって中波乱程度なので、極端な大穴狙いは避けるべきだ。

 しかし、1番人気は意外なほどに弱い。勝ったのは2014年のハープスターが最後で、以降は2〜3着に取りこぼすケースの多さが目立っている。それとは対照的にメチャクチャ強いのが2番人気で、アーモンドアイ、グランアレグリア、デアリングタクトと目下のところ3連勝中。さらに、3番人気も半数が馬券に絡んでいる。人気サイドが強いレースだが、じつは「2〜3番人気が強い」というのが正しい表現なのである。

 注意したいのが枠番について。過去10回のデータからは「内枠が弱く中枠が強いレース」という結論になるのだが、今年は桜花賞週にBコース替わりとなる。例年とはタイミングが違うので、枠番についても例年とは傾向が変わってくる可能性がありそうだ。それでもプラスに評価したいのが、コースデータでも好内容だった「中枠」。ひとケタ人気に限定したデータにおいても、飛び抜けた強さを見せている。

 そして、脚質もかなり重要なファクターとなるはず。勝率、連対率、複勝率のいずれもが、4コーナーを13番手以下で回った後方待機組がもっとも高いという、めったにお目にかかれないデータが出ている。先行勢の信頼度がここまで低くなるレースなんて、桜花賞くらいのもの。最速上がりをマークした馬は、勝率45.5%、連対率63.6%、単勝適正回収値220.1という、驚異的な結果を残している。

 となれば、注目すべきは近走で最速の上がりを繰り出していた馬。データを確認したところ、「前走と2走前の両方で最速上がり」という条件を満たす馬が、素晴らしい成績を残しているのが判明した。ちなみに、今年の登録馬でこの条件をクリアするのは、アールドヴィーヴルただ1頭だ。あとは、昨年の2着馬レシステンシアや3着馬スマイルカナのように、前走での上がりが6位以下だった徹底先行型も悪くない結果を残している。

 前走距離別成績では、前走でも芝1600戦を走っていた組が圧倒的に優勢。前走フィリーズレビュー組からも一応は勝ち馬が出てはいる(2017年レーヌミノル)のだが、この信頼度の低さを考えると、よほど強力な買い材料でもなければ手は出せない。もう「前走が芝1600m以外の馬はすべて消す」くらいに思っておいたほうが、このレースでは好結果を呼び込めると思われる。

 なぜ強いのかが説明できないアノマリー系データからは、前走馬番が奇数だった馬のほうが圧倒的に強い──という結論となる。前走馬番が偶数だった馬が「買い」となるのは上位人気に推された場合のみで、4番人気以下だと期待薄。しかし、前走馬番が奇数だった馬は、人気薄での激走も期待できる。人気薄の取捨に迷った際には、前走馬番が奇数かどうかをチェックしてみてもいいかもしれない。

 最後に騎手関連データだが、意外だったのが鞍上の乗り替わりがマイナスとはならないこと。信頼度は継続騎乗組のほうが少しだけ高いが、回収値の差が大きいことを考えると、トータルでは乗り替わり組のほうが高評価となる。あとは、関東所属騎手が大不振であることや、外国人騎手が素晴らしい結果を出していることも、押さえておきたいポイントといえそうだ。

【血統総論】


 血統面では、ディープインパクト産駒とキズナ産駒をプラス評価の対象とした。外回りコースの芝マイル戦なので、ディープインパクト産駒が強いのは当然の話。人気になっているわりには、回収値も低くはない。そして、当コースにおける今後の注目株となりそうなのがキズナ産駒で、高信頼度かつ高回収値。ギャップ値もかなり優秀で、コース適性の高さは疑いようもない。

★特別登録馬 総論×各論

 阪神ジュベナイルFの勝ち馬ソダシと、同2着馬のサトノレイナスは、いずれもぶっつけ本番を選択。この2頭に、エリザベスタワーやメイケイエール、アカイトリノムスメといった前哨戦好走組が挑む──というのが、今年の勢力図となる。チャンピオン級がトライアルを使わなくなってきたことで、横の比較は難しくなったが、馬券的な面白さは増したように感じている。

 現時点でのトップ評価は、データ特注推奨馬のアールドヴィーヴル。クイーンCではアカイトリノムスメの後塵を拝したが、久々かつキャリア1戦であの走りができるのだから、ポテンシャルの高さは相当なモノだ。昨年デアリングタクトが3戦目で桜花賞を制したことで、キャリアの浅さを懸念する必要はなくなった。桜花賞で勝ち負けするのに求められる、素質の高さと末脚のキレ味を、本馬は兼ね備えている。

 二番手評価に、無敗の2歳女王であるソダシ。クロフネ産駒らしい先行力や持久力の持ち主で、勝負根性があるのも証明済みだ。実績的にもここで勝ち負けになって当然だが、前に行きたいクチがかなり多くなりそうなのは懸念材料。近年の桜花賞はそれほど速いペースにはならないが、メイケイエールのようにコントロールが難しい馬も出走してくるとなると、盤石とまではいえない。

 三番手評価にサトノレイナス。ディープインパクト産駒らしいキレ味の持ち主で、いかにも桜花賞向きという印象である。あのアーモンドアイを送り出した国枝厩舎だけに、ぶっつけ本番はお手のもの。ルメール騎手がこの馬を選んだことや、2〜3番人気に推されそうなのも、かなり強い材料となる。本命級の評価をしてしかるべき1頭だ。

 以下は、エリザベスタワー、アカイトリノムスメ、ファインルージュ、ストゥーティ、メイケイエール、ソングラインという評価の序列。現時点で「飛び抜けて強い」と思わせる馬は見当たらず、上位が高いレベルで拮抗している印象を受ける。こういうときはえてして、それなりに堅く決着するもの。あってチョイ荒れ程度ではないか──というのが、今年の見立てである。


■総論×各論・先々週の馬券回顧



荒れそうなレースって意外に荒れない(#^ω^)ビキビキ

トップ評価だった04モズスーパーフレアの同枠に03ライトオンキューが入ったので、リスクヘッジもかねて枠連で勝負した次第。04モズスーパーフレア、見せ場は十分でしたが最後のひと踏ん張りがきかなかったデスネ(陳謝)。そもそも、1着が14ダノンスマッシュで2着に16レシステンシア、そして3着が09インディチャンプという堅い決着が想定外。人気上位のデキがメチャクチャよさそうな時点で、なんか嫌な予感はしてたけどね!

※コース&血統データは2016年以降、レースデータは2010年以降が集計対象です。
※ギャップ値(G値)は、当該条件における「平均人気−平均着順」を表すもの。プラスの数字が大きければ大きいほど、優秀な内容となります。

【予想】小林誠の勝負予想は『ウマい馬券』でチェック!

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

競馬業界よろず請負人。1974年三重県生まれ。これまで裏方的な仕事に数多く関わってきたが、さすがに限界を感じて、最近は表舞台への進出を画策中。ライターとして『サラブレ』『UMAJIN』などに寄稿するほか、須田鷹雄監修の『POGの達人』には編集デスクとして参加。2005年に前半3ハロンタイムに特化した予想メソッドを発表し、それを用いた予想をnetkeibaにて公開している。コーヒー党、無類の猫好き。

No.1予想にて関西全レース予想提供中!

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング