元スポーツ新聞本紙担当・藤村和彦が気になる重賞レースを徹底分析!
藤村和彦
◆実力が拮抗しているメンバー構成2年以上もラケットを握っていないので卓球がしたくて仕方ありません。先週、思わぬことが…。仕事仲間のアナウンサーさんがパソコンで卓球場の映像を眺めてい...
◆配当的な妙味アリ先週に続いて姪子のお話ですみません。5歳の双子の妹・りなちゃんはずっとカレーパンマンのファン。ほんと、一筋なんですよ。と思っていたら突然「アンパンマンが好き」と2...
◆枠順が勝敗に影響を与える比率は高い僕には双子の姪っこがいます。姉・ゆなちゃんは歌手のクリス・ハートさんの大ファン。妹・りなちゃんからテレビで唄ってはると聞き居間に向かうと芸人のア...
◆先行タイプがそろっている点を考慮しても差し馬から入るのが得策あけましておめでとうございます。年末に田舎に1泊した以外はいつも通り。競馬に向けて準備を整えた1週間でした。それでも年...
◆様々な要因で体力勝負になる福祉関係の原稿依頼を数本いただき、締め切り日に取材と原稿を終えるという荒業で乗り切りました。お陰様で編集者さんには大変好評でほっとしています。畑違いのお...
◆ハンデの差が通常以上に影響嫁さんがテレビを観て仕入れた助言のお陰で快適です。使い捨てカイロ、僕はいつも下腹部に貼ります。それプラスですね、お尻にも貼ってみるとこれが効果抜群。冬場...
◆前走以上に磨きがかかる逃走劇広島育ちの僕にとり地元の大企業でカープの親会社でもあるマツダさんは特別な存在です。中学生の頃、テレビを観ていると「免許を取ったらカペラを運転したいです...
◆世代レベルの差を考慮して和食に続いて和紙も世界遺産に選ばれましたね。そのうち日本そのものがなっちゃうのでは…。などどアホなことを考えてしまいますが外国の皆さんに文化を理解していた...
◆今年は緩やかなペースかみかんの季節やなあ。と、ふと思います。師走を迎えると田舎のおふくろが箱づめで送ってくれるんです。業者さんが食べごろだと判断した時期に我が家に届くというシステ...
◆将来の活躍を見越して歯医者さんってたくさんあって選ぶのに迷いますよね。それならと自宅を出てまっさきに目に入ったところへ。ということで徒歩3分のデンタルクリニックに通っています。院...
◆難解な印象の一戦かつてラジオ番組でご一緒していた女性はいま、栗東トレセンで厩務員さんの奥様になっています。先日、お昼にお邪魔してスープカレーを御馳走になりました。美味しかったなあ...
◆持久戦の厳しさ栗東トレセンに取材に向かうときはJRを利用しています。この季節を迎えるとハッとする瞬間があるのです。京都駅を過ぎたあたりで突然、寒さが襲ってくるんですよ。神戸の自宅...
◆例年より視野を広めてアプローチ大ファンのホークスが日本一となり涙うるうる。金曜は早朝にスポーツ新聞全紙を買い込みました。晩酌のさいに余韻に浸るつもりです。秋山監督の雄姿が見られな...
◆マイル戦線とは別路線組に注目メジャーリーグの公式戦からワールドシリーズへと続く流れにはいつも感心します。間をつくらないことでファンの興味が失せません。ワイルドカード組の頂上決戦に...
◆スピードと根性が必要バラエティ番組や歌番組を観ながら笑って泣いて頭がからっぽになる。お酒をいただきながらの晩御飯の時間はほんと楽しいです。最近、番宣って多いですよね。いろんな番組...
◆スピードの持続力が求められるレースあすは幼稚園の運動会。双子の姪には楽しく過ごしてほしいと願っています。5歳でかわいい盛りです。妹のほうが最近「いいじゃないの〜。だめよ、だめだめ...
◆「前残りを念頭に入れた幅広い対応」をアジア大会の卓球女子は強豪中国との差を確実に詰める内容で銀メダルを獲得。馬術の障害飛越個人で銅メダルを獲った杉谷泰三選手の技術も本当に凄い。さ...
◆ポイントは「脚質・上昇度・勢い」イベントの取材のため地方の競馬場へ赴いてきました。かつてラジオ番組で5年間ご一緒させていただいた方がゲストでいらっしゃっていて。お互いにびっくり。...
◆今年は上がり馬が手薄先日、最寄駅のまえで段ボール箱を抱えたお兄さんが駆け足で近寄ってきました。笑顔と勢いに負けて梨をふたつ購入。ひとつ250円。結構なお値段です。信州で手をかけて...
◆重賞2勝目は目前もうすぐ敬老の日。毎年、祖母の贈り物を選ぶのが楽しみで喜んでもらうとうれしくて。嫁さんのセンスがいいんですけどね。その祖母は去年96歳で他界したのでこの時期はさみ...
61〜80/212件