スマートフォン版へ

ダービー人気薄好走馬の次走は!?

  • 2010年09月21日(火) 10時00分
 今週は神戸新聞杯。ダービー馬・エイシンフラッシュの登場に注目が集まるところだ。

 ただ、ファンとしても馬券を考える上では複雑なところがあるに違いない。エイシンフラッシュは人気薄でダービーを勝った立場。秋緒戦ですんなり信用してよいのだろうか? ということだ。

 そもそもダービーを人気薄で勝つということ自体が珍しいので、先例を探すこと自体が難しい。6番人気以下でダービーを勝ったというと次に新しい例はサニーブライアンだが、同馬はダービーが結果的に最後のレースとなった。フサイチコンコルドは秋緒戦がカシオペアSという変則ローテで、しかもそこで2着という微妙な結果であった。

 それより前となると、話はバンブーアトラス(ダービー7番人気)まで遡る。同馬は秋緒戦が神戸新聞杯で4番人気3着。ラッキールーラ(ダービー9番人気)はオープン平場で1着。タケホープ(ダービー9番人気)は京都新聞杯で6番人気8着だった。

 これでは話が古すぎるので、対象をダービー2、3着馬まで拡大し(6番人気以下という条件は同様)、期間はJRA-VANデータのある86年以降としてみよう。

 該当馬は26頭。うち4頭はダービーを最後に登録抹消されており、4頭はダービーの次走が4歳以降だった。

 3歳時かつダービーの次走ということだと、[3-7-0-8]で回収率は単90%・複100%。勝ててはいないがまずまずの内容というところか。ちなみに3勝の中にはヤシマソブリンのラジオたんぱ賞も含まれており、休み明けの事例に限ると[2-7-0-5]で回収率は単82%・複118%となっている。連対率は64.3%だから十分だと評してもいいだろう。

 ダービー人気薄2、3着馬が中心の成績でもこれだけの連対率だから、1着馬であるエイシンフラッシュには期待したくなるところ。ただ、配当まで考えと安くなることは必至なので、ヒモに穴っぽいところを組み合わせたいものである。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング