スマートフォン版へ

先週は奇策、今週は正攻法。傾くってそういうことじゃなくって!?

  • 2015年05月07日(木) 12時00分


1枠1番に入って、どう乗るのだろうと注目していたら、まさかの直線2回の本気追い(向う正面で1回本気で追って、最後の直線でもう1回本気で追った)。典さんの天皇賞春での引き出しの多さはわかっていたつもりだけど、これでますますわからなくなった。そうわからなくなりました。ゴールドシップのことではない。典さんのことがだ(自分ごときにわかられたくないだろけど)。ああいう騎乗を傾(かぶ)くって言うのかな?

-------------------------------------------
クラリティスカイが今回も逃げるとは、浜中騎手でも思うまい。
-------------------------------------------

「逃げることも考えていたのですが、クラリティスカイがハナへ行ったので2番手から。典さんが逃げるかもしれないとは思っていたので、これは想定内でした」

先週も引用した浜中騎手のデイリースポーツ・コラムでのコメント。
浜中騎手は、典さんの逃げを想定して、その流れに上手く乗って、キタサンブラックを皐月賞で3着に導いた。

その浜中騎手はここではマテンロウハピネスに騎乗する。マテンロウハピネスは、それまで逃げてしか馬券になっていなかったけれど、前走の橘Sで浜中騎手は3番手で折り合わせて、追って、追って、追って、1着にねじ込んだ。逃げないで、結果を出せたことで、今回も同じように先行競馬をするだろう。

そうなると、典さんのクラリティスカイと同じような戦法になる可能性がある。
クラリティスカイは、前走の皐月賞で逃げて、0.7差5着に敗れた。いや粘った。
弥生賞を先行5番手で6着に負けて、皐月賞を逃げて5着に負けた。いや粘った。
クラリティスカイのベストレースは、ふつうに考えると、4番手から抜け出して勝った東京マイルのいちょうSだろう。

2000の競馬で、初めての逃げを打ったならば、次の1600では先行か差しを選択する。
これは、誰でも思う、今や定番の戦法だろう。むしろ、はじめからNHKマイルでの勝ち負けを想定して、あえて皐月賞で逃げを打ったとも思えるくらいだ。

横山の典さんの狙いが、いちょうSの再現ならば、ここは先行して、流れに乗って、抜け出す競馬になるだろう。書くまでもない。こんな自分でもそう思う。
でも、浜中騎手はどう予想しているのだろう? 皐月賞同様に「典さんなら逃げるかも」と思っているのだろうか? っていうか、浜中騎手はもはや関係ない。

自分の妄想が肥大しているだけだ。
「もしやここで逃げる?」
ここで逃げてこそのドッキリ成立のはず!
裏を書くならここだ!
もはや強迫観念のように憑りつかれている。

出走が確定している馬で、過去歴から常識的に逃げそうな馬は、3戦すべてで逃げ切っているアルビアーノしかいない。G1のここで、やったことのない逃げを仕掛ける博打を打てるような騎手もいない。2,3番手で折り合わせたい先行馬ばかりだ。

つまり、今回も逃げようと思えば逃げられるのがクラリティスカイでもあるわけだ。むしろ先週以上に容易いのではないか?
とはいえ、やっぱり、常識的には今回は先行だろう。どろどろに濁りきった自分の頭でも、それくらいはわかる。

先週奇策を披露したならば、翌週は正攻法で結果を出す。それが真の傾奇者ってやつだろう。

横山の典さんは、この10年で6回掲示板に載っていて、4回馬券になっている。
アイルラヴァゲイン 9-7-7 3着
ファイングレイン  2-3-4 2着
レッドスパーダ   3-4-4 2着
サンライズプリンス 2-2-2 4着
セイクレットレーヴ 16-16-15 5着
フラムドグロワール 4-3-4 3着

どうみても、先行だ。逃げじゃない。
前走NZTを横山典で逃げて、2着して、NHKマイルで先行して2着したファイングレインやスプリングSを2番手で先行して2着して、NHKマイルでも先行して2着したレッドスパーダの戦法しか思い浮かばない。

ただ、もしアルビアーノを強敵と捉えていたらどうだろう?
気分よく逃げられたら、やっかいと考えていたら、先行して、マークするよりも、ハナに立って、逃げを封じる方がチャンスは広がるかもしれない………………アルビアーノは逃げなくても競馬はできると言われているけれど、逃げたことしかないのだから、本当のところはわからない………………

……なんてことを考えていたら……

逃げもあり………………………………………えないね。
ここでドッキリがあるとしたら、追い込みしかないけど、出負けや出遅れ以外で後方待機を選ぶとも思えない。

こういう時こそ、典さんなら逃げると思っていました、って言いたいところだけど………。

とこのように、典さんに関しては、わからなくなったので、ついつい必要以上に想像、いや妄想してしまうんであります。

ところで、ゴールドシップの秋はどうなるのだろう? 天皇賞春を克服した以上は、今度はジャパンカップを克服したくなるのが人情だろう。

同時にキズナの秋も気になる。年間計画どおりに凱旋門賞を目指すのか? 凱旋門賞は諦めて、スーパーに強いディープインパクト産古馬牡馬の目指すジャパンカップを目指すのか、もしくはふつうに強いディープ産の牡馬が目指すマイルチャンピオンシップに向かうのか?

ただ、最後方系の競馬だと、凱旋門賞とジャパンカップではちょっと勝ちづらいはず。脚質を考えるとマイルチャンピオンの方が…いやいや、キズナほどきらびやかな馬が今さらマイルチャンピオンは目指せないだろう。どうしたってジャパンカップで社台軍団や外国馬を向こうに回し、大立ち回りを演じて欲しいところだけど……。
いろいろと気になるスターホースの動向でございます。

とにかく天皇賞春を横山の典さんに全部持っていかれた武豊騎手が、NHKマイルでダノンメジャーに騎乗する。ダノンメジャーについては、共同通信杯で注目して、橋口厩舎の馬については、NHKマイルではいつも注目している。だからいろんな意味で気になるんであります。

-------------------------------------------
ダノンメジャーは、橋口厩舎の断念ダービー馬か?
-------------------------------------------

NHKマイルといえば、橋口厩舎と一昨年も去年もここで書いた。
一昨年はレッドアリオンが出遅れて、4着。
去年はピークトラムが16人気で15着。
去年は人気もなく、見せ場すらなかったけれど、ダービーにはワンアンドオンリーがいたから、断念ダービー感はちょっとなかったかもしれない。

そのワンアンドオンリーがダービーを勝ったので、今年はダービーへの思いは今までより薄くなっているかもしれないけれど、橋口厩舎がNHKマイルに強いのが否定されるものでもない。だから今年もチェックしてみる。

橋口厩舎はこれまでNHKマイルに11頭出走させて、1-1-2-4-0-3(1着-2着-3着-4着-5着-6着以下)。
馬券圏内4回、4着4回、5着以下3回。

11頭中8頭が4着以内。5着以下の2頭も1人気、2人気の馬だった。つまり、人気もなく、レースで見せ場もなく負けたのは去年のピークトラムだけとも言えるわけだ。
では、今年はどうか?

ポイントは断念ダービー感。
今はあまり聞かれなくなったけれど、橋口厩舎にはまだ「断念ダービー」という言葉が生き続けていると思っている(もっと正確に言えば、断念ダービーと見せかけてNHKマイルに出走するけど、根っこのところでは断念してなく、NHKマイルからダービーに出走させることが多いから、『見せかけの断念ダービー』という表記が正解か。でもそれはここではどうでもいい)。

それはNHKマイルに出走してきた馬の戦歴を見ればすぐにわかる。ダービーを目指していたのだろうなぁ〜感がいっぱいだからだ。
(橋口厩舎馬の詳しい断念感については2年前の5/2のコラムを読んでいただければ一目瞭然だ)

特徴1 キャリアが多い。
特徴2 重賞で善戦したことがある。
特徴3 賞金加算に失敗して、結果的に無駄玉になったレースがある。
特徴4 でも結局、NHKマイルには間に合ってしまう。

今年出走するダノンメジャーに当てはめてみる。

キャリア・6戦
これはNHKマイルを2着したコティリオンや、1人気で11着したゴールデンキャストと同じだ。
5戦で3着したクラレントの例もあるから、気にするキャリアではない。

重賞・京都2歳S2着
2人気で2着だから、評価どおりに走ったとはいえる。9着に負けたけれど、ホープフルSを1人気になった実績も悪くない。

賞金加算・共同通信杯12着は、横山典が脚元に違和感を覚えて、流したようなレースだった。結果的に無駄玉とは言える。

ホープフルS・9着、共同通信杯・12着、スプリングS・5着と3戦続けて、賞金加算出来なかったのに、ここに13位で出走できるのは、野路菊・1着、京都2歳・2着の貯金がモノをいったわけで、賞金的には余裕があったにせよ、流れ的には間に合った感いっぱいだ。

新馬・1800
野路菊・1800
京都2歳・2000
ホープフル・2000
共同通信杯・1800
スプリングS・1800

この使われ方は、クラシック戦線に乗せたい使われ方で、どうみてもNHKマイルを目指していた使われ方ではない。
スプリングS5着の成績から、NHKマイル参戦を決めたとの橋口師のコメントもあり、いつもどおり入口はダービーだったように思う。

ここに、4戦目まで手綱を握っていた小牧太騎手の感じた「大物」の資質と、新馬→野路菊を連勝する馬は簡単に見限ってはいけない過去歴を合わせると、ここでも託してみたくなる(このあたりの詳細は2・12付けコラムにて)。

あとは武豊騎手がこの馬に何を感じて、どう操作するか?
日本で一番いい馬にいっぱい乗ってきた武豊が感じる「大物」と小牧の感じる「大物」には、当然ズレもあるだろうからだ。はたして、武豊は、どんな戦法を、選択するかな?

-------------------------------------------
NHKマイル注目馬
-------------------------------------------

横山典(クラリティスカイ)先週は奇策、今週は正攻法。今週も勝ってこそ、先週がより引き立つ。っていうか、今週はいらない。奇策はいらない。ふつうに乗って。

ニシノラッシュ 京王杯2歳S1人気馬は、京王杯ではいらないけれど、のちのち輝くときもあるから覚えておいて損なし。
モーリス・オルフェーヴル・ダッシャーゴーゴー・フィフスペトルらはみんな1人気で負けて、のちのち重賞で活躍した馬たち。
ニシノラッシュの輝きどころがここかはわからないけれど(もちろんな〜んも輝かない可能性もあるけど)、ぜんぜん人気がないなら3着狙いで買ってみたい。ここ2年、前走1400の馬も来てるし、田辺も関東圏でなら、いろいろ工夫できるのではないか。

ダノンメジャー 正直、まだ半信半疑。いや三分七分。もちろん三分が期待。
ミュゼスルタン 1着か4着。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング