スマートフォン版へ

【エプソムC】好相性の4歳馬VS実績の5・6歳馬

  • 2020年06月12日(金) 18時00分

コース適性と血統で好走期待の馬とは


 昨年の優勝馬レイエンダが今年も登場。1年前の同馬は「降級があった時代なら準オープン」という立場で家賃が高いかと思ったのだが、あっさり勝ってしまった。ただそのレースが極端な前残りだったということと、その後勝っていないことは少し気になる。今回はルメールに戻るということでどうしても人気になってしまう。オッズとして妥当なのかということは考えていきたい。

 サトノアーサーは一昨年の覇者。昨年からは勝ち切れない競馬が続いているが、常に差の無いところに来ている。自分で競馬を作れるタイプではないが、東京芝1800mでレーンは、前提条件としてはこれ以上ないもの。なんとか久々の勝利をものにしたいところだ。

 アイスストームは同じコースのメイSを勝っての参戦。こちらも鞍上人気しそうだが、脚質が脚質だけにはまるレースとそうでないレースの差が大きい。前走はかなりうまくいった部類だと思うので、重賞でアタマに狙うまではどうかと個人的には考えている。

 シャドウディーヴァはマイル路線を行ったが、1800〜2000mも十分に走れる馬。前走は牝馬限定とはいえGIだし、前々走は着順こそ大きいが着差は0.8秒。ここも大敗となると不振期が長引きそうだし、見せ場のある競馬はしたい。

 ピースワンパラディはこのレースと相性の良い4歳馬(降級廃止の昨年も4歳馬ワンツー)。ここまですべて3着以内、青葉賞好走歴あり、コース好走歴ありとプラス要素が多い。雨が日曜まで降るようならさらに魅力が増すが、予報だと土曜のうちに止んでしまうようだ。

 ソーグリッタリングはとにかく安定しているし、コースも合う。自在性もあるので戦略が成功すれば面白い存在になりうる。自身が1番人気になるようなレースだと3、4着で期待に応えきれないような面があるが、今回くらいの人気だと買い頃かもしれない。

 アンドラステはピースワンパラディ同様、崩れていない点が魅力。前開催の東京ではオルフェーヴル産駒の活躍も目立ったし、この馬自身前走は差し競馬をモノにして引き出しが増えた。血統の持つ爆発力を生かしたい。

 アトミックフォースは前走重賞2着ながらそれがハンデ戦、今回2キロ増ということであまり人気にはならないムード。ただ4歳馬で逃げ先行タイプというのは昨年の結果を考えると少しは脈がありそう。オッズ次第だが気にかけてはおきたい馬だ。

 ダイワキャグニーは東京巧者として鳴らしてきただけに、今回は復活した姿を見せたい一戦。56キロならば可能性は十分にある。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング