スマートフォン版へ

キシュトーーク! 新年会・「2014年、僕のココに注目!&みなさんへのプレゼント」

  • 2014年01月29日(水) 18時00分
『キシュトーーク!』新年会スペシャルもいよいよ最終回。最後のテーマは、「2014年、僕のココに注目!」です。その後は昨年同様、画伯大会へ突入! 今年は午年ということで、お題はもちろん「馬」。はたして最強(最悪!?)の画伯は…!? 各画伯の作品は、ユーザーのみなさんにプレゼントいたします!
(取材・文/不破由妃子)



『キシュトーーク! 新年会』

今回で『キシュトーーク! 新年会』も最終回!最後のテーマは、「2014年、僕のココに注目!」です



■優作騎手が自身の見どころを猛アピール!?

──宴もたけなわではございますが、そろそろまとめに入らせていただきたいと思います。最後のテーマは「2014年、僕のココに注目!」です。競馬ファンのみなさんに、それぞれご自分の見どころを存分にアピールしてください。

松山 僕、たしか去年はアピールポイントが挙げられなくて、それを見つけることが2013年の目標だったような…。あ、今年はファンの方たちにひとつお願いがあります。

恭介 なになに?

松山 ギャンブルやから、野次を飛ばされるのはいいんだけど、去年「落馬して死ね!」って言われて…。さすがに堪えたので、「死ね!」っていうのはやめてほしいです。

優作 僕らの仕事は、冗談で通じない場合があるからね。

松山 そうそう。だって、本当にそういう事故があり得るわけだから。やっぱり「死ね!」っていうのは言ってはダメだと思う。

松山「やっぱり「死ね!」っていうのは言ってはダメだと思う」

松山「やっぱり「死ね!」っていうのは言ってはダメだと思う」



川須 そういう言葉って残るんですよね…。

──本当ですよね。それはこの場でしっかりアピールしておきましょう。では優作くん、2014年“国分優作の見どころ”を教えてください!

優作 見どころ…、ちょっと身長が大きくなるかもしれません。

一同 ???

優作 5ミリくらいかもしれないけど…。

一同 ???????

──あの〜、抱負といいますか、「こうなりたい!」という目標といいますか…。

恭介 もう優作は放っておきましょう(笑)。僕はもっともっと巧くなりたいです。馬の能力を100%引き出せるレースを、ひとつでも多く増やしたいと思っているので、応援よろしくお願いします。

川須 僕は直線の追いっぷりを見てください!

松山 僕は手綱さばきに注目してください! あとは去年、けっこう特別戦を勝たせていただいたので、今年もたくさん勝てるように頑張りたいです。

高倉 見どころかぁ、え〜何にしようかなぁ…。

川須 高倉はスタートじゃないの?

高倉 スタートはフラガラッハであれだけ出遅れているからなぁ…。あ、そういえば僕、関東でけっこう勝率がいいんです。あと、2013年は新馬戦とすごく相性が良かったので、2014年もそのあたりに引き続き注目していただければ。

松山 たしかに高倉、新馬戦すごい勝ってたよな。

高倉 そうなんです。一時は、祐一さんと並ぶくらい新馬戦を勝ってたんですよ、なぜか。

優作 僕、もう1回いいですか? 強いてあげればですが、僕は最終レースの勝率がいいので、「最終の優作」にご期待ください! あとは、恭介とさらに顔が似てくるのか、あるいは違ってくるのか、そのあたりも要注目ということで。

──やっぱり優作くんはボケ担当なんですね(笑)。

川須 ところで、優作先輩と恭介先輩、どっちがモテるんですか? 

松山 どっちやろ(笑)? 恭介はシャイでクールな感じやけど…。

優作 国分優作23歳、愛嬌で頑張ります!

優作「国分優作23歳、愛嬌で頑張ります!」

優作「国分優作23歳、愛嬌で頑張ります!」



恭介 もうついていけないよ…(苦笑)。

■昨年に続き、いずれ劣らぬ「名(迷?)画伯」の作品を大公開&プレゼント!今年のテーマは干支にちなんで、もっとも身近な存在である「馬」です。(プレゼントの応募方法は次週の2/5に発表いたします)

松山弘平画伯
松山弘平画伯

背景を描くのが松山画伯の作風。



国分優作画伯
国分優作画伯

トークではボケ担当ですが、絵心はメンバー随一!



国分恭介画伯
国分恭介画伯

さすがツインズ、アングルが同じです。



川須栄彦画伯
川須栄彦画伯

タッチが実に力強い川須画伯。個性的!



高倉稜画伯
高倉稜画伯

全体のバランスが絶妙(?)な高倉画伯の作品。



【次回のキシュトーーク! は?】
「キシュトーーク!」と「美人時計」のコラボが実現! 次回は大井競馬場を舞台に、松山騎手、優作騎手、川須騎手がそれぞれ「美人時計」の女の子とコンビを組み、超真剣な馬券対決を繰り広げます。お楽しみに!

元祖「キシュトーーク」のレギュラー陣、国分恭介、国分優作、松山弘平、川須栄彦、高倉稜を中心に、栗東・美浦・地方からも幅広く、これからの競馬界を担うU25の若手ジョッキーたちが登場します!

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング