スマートフォン版へ

人気馬2頭をクールにノン・リスペクトできないかな。

  • 2014年07月31日(木) 12時00分


アイビスサマーダッシュをクールに当てようと、毎年自動的にアプローチできるシステムを構築しようとしている自分がいる。
理由はわからない。体感39度のとろけそうな日々に突入し、頭も身体もぼ〜〜〜っとなって、その反動から、時間をかけずに汗もかかずに楽して当てたい欲求が高まるからかもしれない。だからシステム構築に必死で、もう汗びっしょりだ。ひぃ〜。

もちろん今年もシステムの研鑽にいそしむ(懲りないっての)。

-----------------------------------------------------------
アイビスサマーダッシュ6か条&more
-----------------------------------------------------------

■前文 牝馬と外枠をリスペクトしつつも、リスペクトしすぎない。

牝馬は強い。この11年で8勝もしている。7月の開催に移ってのこの8年でも6勝もしている。だからリスペクトの必要は大だ。
けれど、1人気の馬の成績で見ると、牝馬も牡馬も変わらない。

牡馬2-1-0-4
牝馬1-0-0-3

若干牡馬の方がいいくらいだ。
つまり牝馬はこの11年で8勝もしているけれど、1番人気では1勝しかしてないとも言える。リスペクトはしなければいけないけれど、しすぎてはいけないというわけだ。
ちなみに3歳の1番人気はこの10年で(0-0-0-3)。
3歳はこの11年で2勝していて、馬券圏内にも2勝含めて6頭が入っているけれど、最高人気は3人気であとは5〜10人気。3歳馬も頑張れるレースだけれど、重い人気を背負ってまで勝ちきれるレースでもないようだ。

外枠もそうだ。今さらだけど、やっぱり外枠を無視することはできない。特に12番13番はいつだってリスペクトだ。けれど、だからといって内枠をナイガシロにしすぎると「抜け」を喰らったりして、パンチドランクだ。現在4年連続で1枠か2枠の馬が馬券に絡んでいる。外枠リスペクトには違いないけれど、リスペクトしすぎると取りこぼしにもあう。

以下は去年も書いたアイビスで的中に近づくための“ニュー箇条”。
06年から11年の開幕開催だった6年間を参考に書いたものだけど、2週目開催だった12年、開幕に戻った13年でもだいたい通用したから、今年も有効と決めつけてあげておく。

#1 (馬番)12番と13番を馬券圏内でリスペクトする。
#2 1番人気〜3番人気の馬を2連レべルでリスペクトする。
#3 1着は牝馬と決めつけるよりも、軸に決めた馬から牝馬に流すことも有効と心得る。
#4 仮に◎にした馬が、1〜3番人気でも、12番13番でもなかったら、相手は1〜3番人気&12番13番でいい。馬連…いやワイドなら最大5点ですむ。
#5 仮に◎にした馬が牡馬(セン馬含む)で、その馬が1〜3番人気でなかったら、相手は1〜3番人気の牝馬でいい。ワイド…いや馬連なら最大でも3点ですむ。
#6 つまり牡馬を探せ。1〜3番人気でなくて、12番13番でもない牡馬を探せれば、馬券はひじょうに軽やかになる。カンタン指数大幅アップ!(牝馬が馬券圏内独占したことは06年に1度だけあり。けれど基本的には1頭は牡馬が絡むことを重視)
■牡馬探し。1 牡馬は前走オープン以上(牝馬は条件戦でも頑張れる)。2 7歳以上は牡馬も牝馬も頑張れていない。
■小穴探し
牝馬・牡馬別に人気順に4番人気までそれぞれ並べる。この8頭でだいたい1〜3着。小穴は牝馬・牡馬ともに3、4番人気から出現しやすい。

-----------------------------------------------------------
上記のシステムに現状できる範囲で当てはめてみる。
-----------------------------------------------------------

予想人気
1人気 フォーエバーマーク 牝6
2人気 セイコーライコウ  牡7
3人気 リトルゲルダ    牝5
4人気 バーバラ      牝5
5人気 アースソニック   牡5

今年も牝馬が人気を集めそう。
セイコーライコウは安定した成績だけど、良績のぜんぜんない7歳馬(この11年で馬券圏内0頭)で下げ要素あり。
となると、#2から今年はフォーエバーマークとリトルゲルダ、バーバラの牝馬勢へのリスペクトが必要か。

今度は性別人気で見てみる。牝馬、牡馬ともに性別3、4人気の馬が小穴をあけやすいから、そこをチェックしてみる。

牝馬人気・予想
1人気 フォーエバーマーク
2人気 リトルゲルダ
3人気 バーバラ
4人気 フクノドリーム
(サウンドリアーナは回避と想定)

牡馬・予想
1人気 セイコーライコウ 7歳
2人気 アースソニック
3人気 パドトロワ 7歳
4人気 アンゲネーム

例年だとこの8頭で、だいたい馬券が仕上がる。2連レベルで超だいたい、3連レベルでまあまあだいたいだ。

以下は過去の例(★は3着以内、☆は4着馬)
13年
牝馬
1 フォーエバーマーク 3人気 ★
2 プリンセスメモリー 5人気
3 リトルゲルダ    6人気 ★
4 ヤマニンパピオネ  7人気
牡馬
1 ハクサンムーン  1人気 ★
2 パドトロワ    2人気
3 スギノエンデバー 4人気
4 レオパステル   8人気 ☆

12年
牝馬 
1 ビウイッチアス1人気 10着
2 エーシンヴァーゴウ4人気 3着 ★
3 ジュエルオブナイル6人気 5着
4 オウケンサクラ8人気 14着
牡馬
1 アフォード2人気 9着
2 ハクサンムーン3人気 4着 ☆
3 エーシンダックマン5人気 2着 ★
4 パドトロワ7人気 1着 ★

11年
牝馬
1 エーシンヴァーゴウ1人気 1着 ★
2 サアドウゾ4人気 6着
3 セブンシークィーン6人気 6着
4 アイアムマリリン9人気 12着
牡馬
1 ヘッドライナー2人気 11着
2 ジェイケイセラヴィ3人気 5着
3 エーブダッチマン5人気 2着 ★
4 シャウトライン7人気 4着 ☆
(牡馬6人気・実際11人気のアポロフェニックスが3着)

10年
牝馬
1 メリッサ1人気 18着
2 カノヤザクラ2人気 10着
3 ウエスタンビーナス5人気 8着
4 ケイティラブ8人気 1着 ★
牡馬
1 ジェイケイセラヴィ3人気 2着 ★
2 ショウナンカザン4人気 14着
3 アポロドルチェ6人気 4着 ☆
4 テイエムカゲムシャ7人気 15着
(牡馬9人気・実際16人気のマルブツイースターが3着)

09年
牝馬
1 アルティマトゥーレ2人気 3着 ★
2 カノヤザクラ3人気 1着 ★
3 コスモベル5人気 8着
4 ウエスタンビーナス7人気 4着 ☆
牡馬
1 エイシンタイガー1人気 5着
2 シャウトライン4人気 9着
3 アポロドルチェ6人気 2着 ★
4 ゴスホークケン10人気 15着

08年
牝馬
1 エイムアットビップ1人気 16着
2 カノヤザクラ2人気 1着 ★
3 クーヴェルチュール3人気 5着
4 レヴリ12人気 12着
牡馬
1 マルブツイースター4人気 9着
2 サープラスシンガー5人気 4着 ☆
3 アポロドルチェ6人気 3着 ★
4 ナカヤマパラダイス7人気 11着
(牡馬7人気・実際10人気のシンボリグランが2着)

07年
牝馬
1 サチノスイーティー4人気 5着
2 クーヴェルチュール5人気 3着 ★
3 テイエムチュラサン12人気 11着
4 サンアディユ13人気 1着 ★
牡馬
1 ナカヤマパラダイス1人気 2着 ★
2 ジョイフルハート2人気 14着
3 アイルラヴァゲイン3人気 4着 ☆
4 スピニングノアール6人気 6着

06年
牝馬
1 マリンフェスタ3人気 2着 ★
2 テイエムチュラサン4人気 14着
3 レイズアンドコール6人気 3着 ★
4 サチノスイーティー7人気 1着 ★
牡馬
1 ダイワメンフィス1人気 5着
2 ステキシンスケクン2人気 12着
3 ホーマンテキーラ5人気 4着 ☆
4 スピニングノアール8人気 15着

13人気で1着したサンアディユも牝馬では4人気だった。7人気で1着したサチノスイーティーも牝馬では4人気、7人気で1着したパドトロワも牡馬4人気だった。

今年は上位4頭ずつ8頭に7歳馬が2頭いるから、それを省くと6頭ですむ。
予想では、

牝馬
1 (フォーエバーマーク)1人気
2 リトルゲルダ    3人気
3 バーバラ      4人気
4 フクノドリーム  7人気
牡馬
1(セイコーライコウ)2人気
2 アースソニック 5人気
3(パドトロワ)  6人気
4 アンゲネーム  10人気

もうこの6頭のボックスでいいんじゃないか?
でもヘタするとトリガミる可能性もある。それを回避するなら、絞り込みだ。
前文であげたように牝馬の1人気は(1-0-0-3)で思ったより頼りがいはない。思い切ってフォーエバーマークを切る手もある。それだけで5頭に絞れる。
牡馬を1頭はすくい上げるなら、アースソニックとアンゲネームを重視すればいい。
ときどき穴をあける牝馬の4人気を重視するならフクノドリームをすくいあげたい。

あとは週末に枠を見ながら、特に12番・13番の馬を見ながら絞り込んだら、もう解決だ。
う〜〜ん、実に簡単だ。システムを構築すると楽チンでいい。
このまま当日も人気のフォーエバーマークやセイコーライコウとリスペクトしすぎない方向で向き合えるといいなぁ。

-----------------------------------------------------------
アイビス注目馬
-----------------------------------------------------------
システムから
牡馬予想2人気のアースソニック
牡馬予想4人気のアンゲネーム
牝馬予想4人気のフクノドリーム
&
システム圏外から、牝馬予想5人気のアンバルブライベン
---------------------------------------------------
アースソニックは韋駄天S(芝1000・ハンデ)と函館SSでフォーエバーマークと着順ニアな接戦だった。

韋駄天S
2着フォーエバーマーク 村田 55.5
3着アースソニック  田中博 57
2頭の着差クビ差

函館SS
5着フォーエバーマーク 村田 55
6着アースソニック  田中博 56
2頭の着差クビ差

今回
フォーエバーマーク 村田 55
アースソニック   岩田 56

1.0〜1.5キロ差でクビ差2回。今回も1キロ差。
今回は鞍上が岩田。
アースソニックの京阪杯のときの鞍上はMデムーロだった。田中博から岩田への乗り替わりには勝負の匂いが漂う。

---------------------------------------------------
フクノドリームの鞍上は再び横山典。だとするとスルーできない。
最近の横山典はゴールドシップを宝塚記念で1着させたり、ジャスタウェイを中山記念で1着させたり、オーシャンSでスマートオリオンを1着させたりと『テン乗り』で手腕を発揮しているけれど、2回目の騎乗で結果を出してもいる。
ワンアンドオンリーはテン乗りの東スポ杯で6着に負けて、再騎乗の弥生賞で2着した(最終的にダービー1着)。
デスペラードはテン乗りのアルゼンチン共和国杯で6着に負けて、2回目のステイヤーズSで1着した(その後京都記念でも1着)。
マジェスティハーツはテン乗りのエプソムCで6着に負けて、2回目の騎乗を楽しみにしていたら、先週の中京記念を森一騎手で3着してしまった。再び横山典が騎乗してきたら超注目だ。

ポイントは1回目の騎乗で6着に負けていること。
横山典・6着からの巻き返し。

フクノドリームはデビューから4戦を横山和で、2・1・1・1着した。
5戦目のファンタジーSで横山典に乗り替って、8着だった!(惜しい! もうちょっとで6着だった)
その後4戦は藤田・横山和・横山和・横山和が騎乗して、今回、再び横山典騎乗。

陣営は「適性を見極めるためのお試し走」みたいなコメントを出しているけれど、ファンタジーSのレース後コメントで横山典はこんなことを言っていた。

「行ってくれとの指示。ゲートを出て行かず、出負け。短距離馬かもしれない。(敗因は)ちょっとわからない」
この中で横山典の感性が垣間見えるのは「短距離馬かもしれない」の部分。「ちょっとわからない」は名手系がときどき発言する敗戦の常套句でもあり、そこには大きな意味はない(はず)。

ファンタジーSは1400。
そのレース後に「短距離馬かもしれない」ということは、1200というよりも、1000の短距離馬の可能性を示唆しているように思えなくもない。
それだけにちょっとざわめく。
陣営だって今回の横山典再騎乗にはお試し以上の期待を持っているのではないか?

---------------------------------------------------
アンバルブライベンは8月に3勝している夏の牝馬・高気圧ガール。
鞍上・田中健は8月だけ回収率が跳ね上がる夏の男・高気圧ボーイ。

全体 勝率.044 連対率.104 複勝率.153 単回収値60円 複回収値68円
8月 勝率.064 連対率.135 複勝率.187 単回収値205円 複回収値106円

もちろんアンバルブライベンの3勝はすべて田中健であげたもの。
アンバルブライベンとの出会いが田中健の8月の原動力になっているのは間違いない。
ボーイ・ミーツ・ガール。
男が奮い立つには十分な動機だ。

先週も日曜・中京7Rで15人気のメイケイペガムーンを1着に導き、単24300円のドデカイ花火をぶち上げた。
7月最終開催日のドデカイ一発は、8月の男・田中健の夏の元気のご挨拶と見た。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング