スマートフォン版へ

日本テレビ盃

  • 2014年09月22日(月) 18時00分


 中央の4頭に、元中央オープンのトーセンアレスを加えた5頭の争いだろうが、どの馬も一長一短があって順番をつけるのは難しい。

 おそらく人気の中心になるのだろうが、やはりクリソライトには条件や相手関係がいいし、減点材料が少ない。前走マーキュリーCは、2着に負けたとはいえ、途中からサミットストーンにつつかれる厳しい流れで、むしろレコード決着の2着によく粘った。しかも59kgで。今回はGI勝ちのあるグレープブランデーとともに57kgで、他の牡馬より1kg重いだけというのは、クリソライトにとってはだいぶ楽になった。前々走、大沼Sのまったく見せ場なしというレースは「小回りの1700mは少し忙しいのかも」という鞍上のコメントがあった。ほかにこれといった逃げ馬もなく、今回はおそらくこの馬のマイペース。可能性として考えられるのは、途中でグラッツィアがまくってくるか、つついてくるか。とはいえ常に100%近い力を発揮できるタイプとも思えず、1着固定で勝負するには不安がある。

 グラッツィアはしばらく低迷していたが、前走阿蘇Sは、3コーナーでほとんど最後方という位置取りから、直線外に持ち出してゴール前での伸びには見どころがあった。これまで地方での出走は一度だけ、昨年1月の川崎記念だが、2コーナーを回ったところで逃げ馬が物見をしてバランスを崩したところで、ラチ沿いから一気に先頭に立つという積極的な競馬を見せていた。ペースが上がらなければ、この馬がどこかで仕掛けて一気に先頭に立って、そのまま粘り込むというシーンも考えられる。

 地方勢で馬券圏内の可能性があるのはトーセンアレス。中央時代はダートのオープン特別1着という実績があり、前々走スパーキングサマーCのレースぶりからは衰えたとも思えない。中央での5勝(障害は除く)のうち4勝が1800m戦であることを考えると、前走1400mのオーバルスプリントはいかにも短すぎた。船橋コースは今回が初めてだが、コーナーがゆったりしている船橋コースはこの馬に合っているように思える。

 ダノンカモンは、今年3月の名古屋大賞典が8歳にしての重賞初制覇。今回のような一長一短のメンバーならチャンスはある。グレープブランデーは、前走休み明けを叩いた効果で上積みがあれば。

 冒頭でも書いたとおり、印をつけた5頭いずれにもチャンスはある。地方の4つコーナーを回るレースの場合、道中でペースが緩むことがない中央ダートのレースとは流れが異なり、二桁着順を続けているような馬でもいきなり好走というパターンはよくある。

◎クリソライト
◯グラッツィア
▲トーセンアレス
△ダノンカモン
△グレープブランデー

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1964年生まれ。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』解説。NAR公式サイト『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』等で記事を執筆。ドバイ、ブリーダーズC、シンガポール、香港などの国際レースにも毎年足を運ぶ。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング