こんにちは、むねひろよしたかです。
オリンピックの開会式が明日に迫りました。私は馬術競技・サッカーを現地で観戦する予定でしたが、無観客となってしまい叶いませんでした。オリンピックを目の前で見られることなど滅多なことでは出来ない経験なので、非常に残念ですが仕方ありませんね。テレビ観戦だけでも楽しみたいと思います。
競馬も今週からオリンピック仕様の2場開催となります。野芝のみを使用された新潟・洋芝のみを使用された函館。新潟は春の開催でのダメージをどこまで回復出来ているのかという問題がありますが、芝質に関しては全くの逆の軽い芝・重い芝となります。陣営がしっかりと馬の適性によって使い分けることが出来る開催には好感が持てますね。暑い日が続きますが、夏競馬も沢山馬券を獲って楽しみたいですね!
◆アイビスSDターゲット馬→オールアットワンス
![](https://cdn.netkeiba.com/img.news/style/netkeiba.ja/image/column/munehiro/210722mune1.jpg)
(c)netkeiba.com、ユーザー提供:machunさん
デビューからの3走、新馬戦『1』着・カンナS『1』着・中京2歳Sでの0.2秒差・『3』着は先行する形だっただけに、前走の葵Sでは馬群に入る形からでもしぶとく伸びて0.1秒差・『3』着と好走した内容には成長を感じました。また、走破時計1:08.2と上記3戦から大幅に短縮しました。加えて、3ヶ月のレース間隔があって馬体が+12キロと2走前の阪神への輸送で減らしてしまった分を回復させたことも好感が持てました。
前走のテン33.9秒というダッシュ力はここではアピール材料にはなりませんが、極端に置かれることもないでしょう。在籍は2勝クラスですが、3歳馬限定ながらOPクラスで戦ってきているだけに格上挑戦となるのは気になりません。直線競馬・軽い芝への適性は分かりかねますが、51キロという軽量は魅力的です。
ターゲット馬→