東京スポーツ競馬記者が取材したマル秘情報をnetkeiba.comだけに独占配信!(金曜版)
東京スポーツ
◆東京マイルに戻る今回はきっちり決めるオーナーの厚意によりラニが出走した米3冠最終戦ベルモントSを見学に、現地に渡った橋口調教師。米国競馬を視察し「いろいろ勉強になりました」と満足...
◆今は復活の時を静かに待ちたい先日、某地上波の競馬番組で、ユニークな外見的特徴を持つ馬たちが紹介されていた。もちろん白毛のブチコがその筆頭で、そのめいでもある同じ白毛のシロインジャ...
◆GIといっても1着賞金は日本の1000万下ほど「海外に行ってこそ、初めて日本の良さが分かるんだよね」よく耳にする言葉だ。エイシンヒカリの帯同馬としてフランスに遠征。5月25日のモ...
◆“黙って買い”の加藤敬キュウ舎全休日明けの24日、目黒記念の取材を進めていたところ、ある関係者から「ダービーウイークに目黒記念の取材をしているようではアカンで」と突っ込みが入った...
◆「これから詰めて使っていくのはラニにとっていい方に出ると思う」控えめなことばかりを言うわけではないが、決して大風呂敷を広げるような人でもない。そんな松永幹夫調教師が「次か、その次...
◆「今回の方が疲れも見せず、いい感じできていますよ」クラレントが先月24日のマイラーズCで11番人気3着と大目標の安田記念に向けて上々のレースぶりを披露した翌週、管理する橋口調教師...
いつも当コラムをご愛読いただき、誠にありがとうございます。本日18時より公開予定の「東スポ×netkeibaコラボコーナー(金)」は、祝日による東京スポーツ紙面発行の都合により休載...
◆かなりの高評価が必要となる先週日曜の京都3歳未勝利戦は“ある法則”にのっとった馬が連続して勝利を収めた。3Rブライティアレディ(芝内1200メートル)、4Rエクセレントミスズ(芝...
◆前走と変わらず、いい雰囲気「道中、厳しいペースで流れて、力がある馬しか上位に来られないレースになりましたね」とは先週の皐月賞にナムラシングン(7着)を出走させた高野調教師。例年な...
◆しなやかなフットワークから起きる“マジック”競走馬は大なり小なり、レース後に疲れが生じるものだ。その部位はトモであったり、肩であったりと、馬によって様々なわけだが…。皐月賞に出走...
◆様々な音がパドックに反響する桜花賞に担当馬ジープルメリアを登録した中峯キュウ務員が、2年前の実体験をもとに桜花賞のパドックにおける“魔物”の存在を解説してくれた。「阪神競馬場のパ...
◆コーナーの角度の変化など複合的な要因競馬関係者&マスコミから不満の声が続出した先週の中京競馬。A→Bコースに替わっただけで、前週までの時計のかかる馬場から一転、レコード決着続出の...
◆中京の芝も問題なしヒルノデイバローを高松宮記念に出走させる昆調教師が、こんなことを言う。「今年のメンバーならハイペースは間違いない。しかも、今週からBコースに替わるんだから前の馬...
◆「ポテンシャルに見合った動きをするように」こっちが聞いてもいないのに、関係者の方から自主的に馬の話を持ち出してくるのは、よっぽど状態がいい証拠と、古今東西決まっている。先週、中日...
◆この馬にかける思いの強さ馬場開場直後の調教コースには馬が殺到する。一番の理由はもちろん、いい馬場コンディションの時に追い切りたいため。一方であえて閉場間近を狙ってコースに出てくる...
◆今回はさらなる豪脚をレース当週の追い切りは非常に重要だ。本番直前に状態を引き上げるための最終トレーニングであり、仕上がり具合を確認する最終工程でもある。その動きの良しあしは実戦に...
◆「実質、不良馬場みたいなものだった」未勝利戦を不良馬場で圧勝した実績のあるトゥインクルの古閑助手は、ダイヤモンドS当日、降り出した雨に歓喜した。「装鞍所に行ったあたりでは本降りに...
◆道中リズム良く運べれば一撃はある水曜の当欄で「地方交流GI、ドバイ国際競走というレースの狭間にあるフェブラリーSは、意外にここをメイチの目標にする馬は少ない」という松田国調教師の...
【次回公開日変更のお知らせ】次回公開の「東スポ×netkeibaコラボコーナー(金)」は、祝日による東京スポーツ紙面発行の都合により2月19日18時の公開となります。予めご了承くだ...
◆毎回こうした議論が起こるのだが…2015年度JRA賞で優秀技術調教師のタイトルを受賞したのが松永幹調教師。25日に行われた授賞式の荘厳な“景色”を「みんな緊張していてすごい雰囲気...
41〜60/272件