スマートフォン版へ

JBCレディスクラシック

  • 2014年11月02日(日) 18時00分


※JBCクラシック、JBCスプリントはバックナンバーより御覧ください。

 前哨戦のレディスプレリュードで1、2着のワイルドフラッパー、サンビスタが人気になりそうだが、地方初参戦となる4歳馬2頭が、ともに前走ダートの準オープン快勝なら間に割って入る可能性は十分あると見る。

 とはいえやはり中心はワイルドフラッパーだ。3カ月間隔があいたあとのブリーダーズゴールドCはサンビスタに3馬身ちぎられたが、これは一旦函館に輸送してという調整過程で思い通りにいかないことがあってのもの。栗東できっちり追い切って臨んだレディスプレリュードではあらためて能力の違いを見せた。今年先着を許したのは、すでに引退したメーデイアと、前述のサンビスタと牝馬は2頭だけ。平安Sは3着だったが、着差はわずかで、それが牡馬相手のものと考えればむしろ評価に値する内容。おそらくレディスプレリュードよりさらに調子を上げて臨むことになるのだろう。

 ブルーチッパーはデビューからダートのみを使われ、唯一の二桁着順は、逃げられなかったとき。前走オークランドレーシングクラブトロフィーは、マイペースの逃げから中盤でペースを上げ、好位を追走してきた馬たちになし崩し的に脚を使わせてという強い競馬を見せた。今回、15番枠に入ったのは不安だが、マイペースの逃げに持ち込めるかどうかがポイントになりそう。

 トロワボヌールはデビュー勝ちが芝だったため、しばらくは芝を使われていたが、ダートで真価を発揮。ここまでダートの1600〜1800mでは6戦4勝2着2回。その中にはレコード勝ちもあり、ダートでの可能性はまだ未知数だ。

 サンビスタも牝馬同士だけでなく、牡馬相手の函館・マリーンSで僅差2着という好走があるだけに、実力は確か。ただ調子を上げて臨んでくるであろうワイルドフラッパーに対して再び逆転まではどうか。

 アクティビューティは、メーデイアが引退してようやく女王の座を狙えるかと思ったところ、今度はワイルドフラッパーという女王候補が出現。今年ワイルドフラッパーと4度対戦していずれも負けているという現状では勝ち負けまではむずかしい。

 地方勢では、ダートグレードでも好勝負のピッチシフターと、前走埼玉新聞栄冠賞が9馬身差の圧勝というマイネエレーナがどこまでやれるか。今年のJBCでは、スプリントとクラシックも含めて馬券圏内の可能性があるのは、この2頭だけのような気がする。

 中央から地方初参戦のもう1頭、コーリンベリーは、1800mという距離を考えて無印とした。ユニコーンSやプロキオンSでも果敢に逃げて粘れずという競馬では、距離延長は厳しい。ただ最内枠に入って逃げるのはほぼ確実で、そういう意味では外枠から行きたいブルーチッパーを苦しめるという役割にはなるのかもしれない。

◎ワイルドフラッパー
◯ブルーチッパー
▲トロワボヌール
△サンビスタ
△アクティビューティ
△ピッチシフター
△マイネエレーナ

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1964年生まれ。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』解説。NAR公式サイト『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』等で記事を執筆。ドバイ、ブリーダーズC、シンガポール、香港などの国際レースにも毎年足を運ぶ。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング