ローレルゲレイロの場合は前走惨敗でストレスが少ない。
エスポワールシチーは0.7秒差千切っているのでやはりストレスは少なく、前走は地方でリフレッシュもしている。
オースミスパークの場合は今回が格上げ戦で鮮度抜群。
つまり、同じようなメンバーや舞台で逃げて好走していたという、普通に見られるような逃げ馬は1頭もいないのだ。同じようなメンバー、条件で逃げて接戦勝ちや、惜しい2〜4着ぐらいの馬というのは普通は狙いたくなるが、Mの答えは、もちろんノーだ。
逃げるという行為は気分が良すぎるために、次走で少しでも摩擦があると嫌がってしまうというわけである。
これは人間でも同じだ。例えば今週の私の予想は、土曜には本命が全レースで連対して、マイラーズCや、万馬券などが当たり、あまり頭を使わなくても儲かる楽勝だった。その祭りの後に精神状態を保つのは大変なところに、日曜は運悪く面白いレースが少なかったことが重なり、儲けの3割近くを持って行かれてしまった(そのぶんは、月曜の福島で取り返したが)。野球で大量点を取った次の日に、大した投手でなくても、リズムの合わない投手と対戦したら全く点が取れないのも同じだ。あまりに楽逃げした後に、運悪く面白くないレースなどの状況に出会ってしまうと、心身リズムが澱んでしまいやすい。
皐月賞に出ていた
アリゼオもそんなパターンだ。前走を逃げの位置取りショックで気分良く快勝。その次走に相手強化では精神的にアンバランスになってしまう。しかも今回は逃げないで馬込みに入ってしまったわけだから、精神的に耐えられなかった。
馬も人も、いやリズムが携わる現象の全てで、過去との落差の中でどう折り合いを付けるのか?ということが、結果を決めるのである。それがまさに世界の成り立ちそのものなのだ。だからそこには、否が応でも、Mの法則が存在してしまうのである。
お知らせ
Mの法則の凄さをさらに体感するなら、毎週金曜日20時更新のコラム「
馬券の天才かく語りき」を是非お読みください。現在、種牡馬ごとの分析、ならびに直近のレースでの検証など、週末の予想からすぐに使えるテーマを連載中です。
※「馬券の天才かく語りき」は
netkeibaプレミアサービスのコラムです。
|
今井雅宏が新刊を発売! 今井雅宏の新刊『競馬王新書 ポケット版大穴血統辞典』が2009年9月19日(土)に発売されました。
天才・今井雅宏が穴党のためだけに構築した血統辞典『ウマゲノム版種牡馬辞典』の最新刊でもあり、持ち運び可能なポケット版となっています。競馬場でパラパラと見ながら馬券の参考にできるのが最大の特徴。
80頭分の父・母父の心身構造を、タイプ(M3タイプ)、走りやすいパターン(オプション)、好不調の波(リズム)、激走・凡走能力(指数)などでワンポイント解析します。
もちろん、netkeibaプレミアコラム「馬券の天才かく語りき」も完全収録しています!
|