血統評論家・栗山求が馬名決定した2歳馬を中心に将来性を語ります
栗山求
●アクロアイト(牝美浦・大竹正博父ハーツクライ、母ウィーミスフランキー)アドマイヤビーナス(現2勝/父オルフェーヴル)の半妹。母ウィーミスフランキーは北米で5戦3勝。デルマーデビュ...
●ショウナンハリマオ(牡美浦・国枝栄父キズナ、母ショウナンマライア)ショウナンワダチ(14年ニュージーランドトロフィー-GII・2着)、ショウナンバーキン(3勝クラス/父フジキセキ...
●インターミッション(牝美浦・手塚貴久父ディープインパクト、母レイカーラ)母レイカーラはダノンシャーク(14年マイルCS-GIなど重賞3勝)の半妹で、現役時代はターコイズS(OP)...
●アメリカンシード(牡栗東・藤岡健一父Tapit、母SweetTalker)母SweetTalkerはアメリカで走り18戦9勝。クイーンエリザベス2世チャレンジC(米G1・芝9f)...
●シェノン(牡栗東・矢作芳人父キズナ、母オールアイキャンセイイズワウ)キネオダンサー(3勝/父ディープインパクト)、ディープエクシード(16年毎日杯-GIII・6着/父ディープイン...
●シャイニーズラン(牡栗東・森田直行父キンシャサノキセキ、母カストリア)阪神C(GII)と小倉2歳S(GIII)を勝ったシュウジの全弟で、ツルマルレオン(13年北九州記念-GIII...
●オメガレイスター(牝美浦・上原博之父ワールドエース、母オブザーヴァント)高松宮記念(GI)を勝ったセイウンコウセイ(父アドマイヤムーン)の半妹。2代母パテントリークリアは、タイキ...
●アクニディ(牝美浦・尾関知人父ディープインパクト、母サミター)ダノンチェイサー(19年きさらぎ賞-GIII)の全妹。母サミターは愛1000ギニー(G1・芝8f)、ガーデンシティS...
●アドマイヤパンドラ(牝栗東・須貝尚介父ディープインパクト、母ザズー)アルーシャ(18年クイーンC-GIII・3着、19年京都牝馬S-GIII・4着)の全妹。母ザズーは現役時代、ア...
●アウサンガテ(牡栗東・中内田充正父ディープインパクト、母アゼリ)ロイカバード(16年京都新聞杯-GII・3着、16年きさらぎ賞-GIII・3着)、アドマイヤアゼリ(現3勝)、シル...
●アプローズユウ(牝美浦・手塚貴久父ルーラーシップ、母アユサン)母は桜花賞馬アユサン。下河辺牧場の生産馬で「ルーラーシップ×ディープインパクト」の組み合わせといえばキセキ(17年菊...
●スカイグルーヴ(牝美浦・木村哲也父エピファネイア、母アドマイヤセプター)母アドマイヤセプターは気性難に苦しみながら京阪杯(GIII)2着、スワンS(GII)3着など重賞で健闘した...
●カインドリー(牝美浦・田村康仁父キズナ、母ダイワパッション)皐月賞馬エポカドーロ(父オルフェーヴル)の半妹。母ダイワパッションはフィリーズレビュー(GII)とフェアリーS(GII...
●サトノジヴェルニー(牡栗東・音無秀孝父Siyouni、母BaldeLaRose)ダルマイヤー賞(独G1・芝2000m)、ラクープ(仏G3・芝2000m)などを制したDancete...
●クァンタムリープ(牡美浦・鹿戸雄一父ロードカナロア、母プルーフオブラヴ)母プルーフオブラヴは現役時代2勝。繁殖牝馬としてこれまでに9頭の産駒がJRAで走り、5頭が勝ち上がっている...
●アステロイドベルト(牡栗東・池江泰寿父ルーラーシップ、母サトノジュピター)現2戦1勝のジュピターズライト(父ハービンジャー)の半弟。母サトノジュピターは重賞勝ちこそないものの、小...
●ヴィオリーナ(牝栗東・中内田充正父ディープインパクト、母レディアルバローザ)ロードアルバータ(17年プリンシパルS-OP・3着)、オールフォーラヴ(18年忘れな草賞-OP)、アル...
●アスターホルン(牡栗東・中竹和也父Speightstown、母Arania)トーキョーシティーC(米G3・ダ12f)を勝ったCampaignの半弟。2代母Auroraはヤマニンパ...
●アヌラーダプラ(牝美浦・萩原清父キングカメハメハ、母ポロンナルワ)ディーパワンサ(16年阪神JF-GI・4着、16年デイリー杯2歳S-GII・4着/父ディープブリランテ)、ガルヴ...
●ヴァーダイト(牡栗東・音無秀孝父ディープインパクト、母クリソプレーズ)宝塚記念(GI)とエリザベス女王杯(GI)を勝ったマリアライトの全弟で、クリソライト(13年ジャパンダートダ...
21〜40/710件